※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマン
ココロ・悩み

1歳4ヶ月の子どもがキーやキャーと叫ぶことに悩んでいます。対応方法を知りたいです。

1歳4ヶ月です。
家でも外でもキーやキャーと叫ぶことが増えてきました。
意思表示の現れとは分かっているのですが、毎日頻繁に聞かされると、正直気が滅入ります。
「静かにだよー」と言ったり、お口に人差し指を当てて静かにだよーと言ったり、小声で「小さい声で話そうね」と対応しているのですが中々伝わらないです。
一緒に遊ぶのですが思った通りにならなかったりするとかなり大きい声で叫ぶので、上記のように接するのですがそれでもやめない場合何も言わなかったりしています。
流石に無視は可哀想だよなと思いながらもこちらも気が滅入るので一時的にトイレに行ったりと避難します。
家では一時的に避難出来るのですが、出先になるとそうはいかず。。。
皆さんはどう乗り越えてますか?

コメント

☺︎

わかります😇泣き叫ぶことも増えて耳塞ぎたくなります😇笑💦泣いてなくて叫ぶだけなら、家の中は特に何も言わないです👏🏻言うとしたら「大きい声出たねー😇」とかです😂叫びながらひっくり返ったり物投げたりが始まったら、「投げないよ」は言いますが泣いてる分にはそっとしてます😇そっとキッチンに隠れて落ち着くまで待ったり、好きなテレビつけたりします😂
外だったらとりあえず移動しますね😂お店とかにいる時なら外に出ちゃいますね🥺💦ベビーカー押しながら「ブンブーン」とか言って違うことで気をひこうとします😂
最近は「シーっだよ」と鼻に一本指を当てるとマネするので、下の子が寝てる時に何回もやってます😂まあ、変わらず叫びますが😂