
毎日、毎日、旦那にイライラしています。妊娠する前から旦那は毎日ゲー…
いつもお世話になってます!
毎日、毎日、旦那にイライラしています。
妊娠する前から旦那は毎日ゲームしてます。
仕事から帰ってきてごはん食べて、ソファーでゲーム、そのまま朝まで寝てしまうことも。
やるな、とは言わないけどやり過ぎだし嫌だ、と気持ちを伝えてもこれが俺の生き抜き、子供が出来ても俺は仕事してる、ゲームがストレス発散になったりしてる。と言われます。
喧嘩する度に私が「じゃあもう気にするのやめる」で適当に終わらすのですが、、
もう、いいや、と思ってるのですがどうも態度に出てしまい今朝も「なんで機嫌悪いの?
俺がゲームしてるとかそんなのが原因ならやてめよ、一応釘指しとくから」と言われました。
もう直そうとは思いません。
どうしたら顔に出ずに笑顔で気持ちよく演技でも出来ますか?
毎日自分も旦那がいるときに仏頂面で嫌になります(笑)
- ぷに(9歳)
コメント

まい
質問みました‼
いるけどいないと想えば少しは楽になりますよ‼(笑)
わたしの家もケータイばっかでケンカになりますが結局人はなかなかかわらないのであきらめました!
少しは参考になれば嬉しくおもいます‼

☆まめた☆
うちもゲームしてますよ-。
私も元々ゲーム好きなんですが、今はつわりで頭までいたくなってしまうのであまりゲーム画面みたくないのです(._.)
となると彼だけやるという構図になるんですが、無言で彼を見つめたあと目があったら
「携帯ばっかみて!私つまんない!」
といってみたりしてます。
私は辞めろということばはつかわないです。
寂しいから私の相手して♪
っていっちゃってます。
-
ぷに
たしかに否定的な言葉はよくないですよね。
素直に自分の気持ち言うのは素敵ですね。
妊娠中なんですね、お体お大事に🎵ありがとうございました。- 11月16日

ふか
旦那って携帯ゲーム大好きですよねぇ(笑)うちの場合はこどもの面倒みてもらってゲームはやらせないようにしますが、今度はテレビばっかりなのですごくイライラします(>_<")
ですが…だいたいムカついた次の日に自分だけおいしいスイーツとかを家計のお金から出して、堪能します!!あと、明日は掃除さぼってやる!とか(笑)なので、ゲームしてる姿を見るたびに明日はどんな美味しいもの買おうかなぁ(´ω`*)なんて考えて、態度や顔に出さないようにしてます(笑)ぷにさんも何か自分にご褒美みたいな形でストレス発散してみてはいかがでしょう?小さい反抗ですみません(笑)
-
ぷに
コメントありがとうございます!
とてもかわいらしい反抗です♪
ご褒美かー。いいですね。
そのために我慢できるかも。。
tryしてみます。- 11月16日

近
私は逆に、昔からゲーム大好きっ子なので、旦那さんの気持ちが分かります笑
ゲームもそうだし、本とかも読み出すと、寝る間も惜しんでよんじゃいます(T-T)自分だけの時間は本当に大切です
ゲームは本当に非日常的な物なので、ストレス発散になりますし、ちゃんと仕事がんばってくれてるなら、ストレス発散にやらせてあげるのは仕方ないかなとも思いますが、ぷにさんがイライラする気持ちも分かります(T-T)自分の興味ないものって、相手が何がそんなに楽しいか分からないですよね(T-T)💦
うちも結婚当所は休みの日旦那がパチンコしたら、イライラしてケンカしてた時期がありますが、それもいつも仕事がんばってくれてるご褒美だと、今は許してます、むしろ、全然行ってきていーよというと、逆に行かなくなりました笑
なぜ男はだめだめ言うと、余計やりたくなる生きものなんですかね?笑
でもゲームは、そのソフトを買ってしまえば、お金もかからないし、経済的に悪くはないと思いますが、旦那さんが夜中にゲームをしてることによって、そのTVの光でぷにさんやお子さんがゆっくり寝付けないなら、そこはちゃんと言った方がいーと思います(T-T)💦
旦那さんも誰にも構われず、ゲームの中で、ゆっくり一人の時間がほしいのかもしれません(*^^*)あと、ゲームは20代の頃はやりまくると思いますが、30代になると、長時間やるのも疲れてずっと出来なくなってくるので、旦那さんもそのうち、ゲームも疲れるなって気付いて、やらなくなると思います笑
-
ぷに
たしかに、毎日仕事してくれてお疲れさまという気持ちもあるんですが、、イライラ💥
快くゲームしていいよとは思えない自分がいます。
たしかに、ギャンブルに走ってるわけでも浮気してるわけでもない、その点かわいいもんなんですけどね(笑)- 11月16日

ゆたん
うちの旦那も毎日ゲーム、ゲーム、ゲームですよ!笑
オムツ替えを頼むと、オムツを替えながらゲーム。
離乳食あげてと頼むと、離乳食あげながらゲーム。
朝起きたらゲーム。夜寝る前もゲーム。
頭おかしいのかなと思うほど😅😅
ご飯中もゲームをするのでその時は注意します。
その他も、こんな時にまでゲームする!?ってときまでしてるので何度注意したかわかりません😂
私がそれ以上怒らないように、その時だけは即座にやめるのですがすぐにまたゲームをしています😅😅
もはや一種の病気ですよね〜〜〜💦
職場の同僚たちもみんな同じような感じらしく、
どこの奥さんも大変だな〜〜と思ってます😂
確かに朝から晩まで仕事をして頑張ってくれているので、
息抜きにゲームをするくらい目をつぶらなきゃな〜とも思っています😓😓
加減が難しいところですよね〜〜😂
-
ぷに
オムツ替えながらゲームってすごいですね!!
せめて子供に関する時はゲームやめてほしいですね。。
うちは、テレビ見ながらですね。
ミルクあげてるときなんて乳首外れてるのにそのままテレビ見ててかわいそうでしたよ。
でも朝から晩までなんてやりすぎですよね!- 11月16日

さーちゃん
こんにちは(^^)
うちの主人もゲームゲームです笑
でもたまに気になるくらいで普段は空気ですね(*´-`)慣れました笑
そのゲーム面白いの?とか聞いてみると嬉しそうにこのゲームはねぇ〜と話し出すので、聞いてみるとちょっと面白かったりしますよ(^^)
子供が出来ても俺は仕事してる、の発言は頂けませんが、頑張って毎日働いてくれているのも事実ですから、ゲームも良いけど私のことも忘れないでね。とかさり気なく言ってみるのもいいかもしれませんね(^^)
私の場合は、くらえー!!って言いながら突然ラインのスタンプ連打して邪魔したりしてますが(笑)
ちょ!ちょ!やめーや!って旦那も笑いながら注意してきます。
イライラしてもしょうがないので大概は笑いに持っていきます(*´-`)
ただ、ご飯の時は子供の教育に悪いからダメですよ、と言って取り上げてます。笑
-
ぷに
ゲームもいいけど私のこと忘れないでね、ですか。いいですね。なんか、それ。💓😍💓
今度言ってみます❗- 11月16日
ぷに
ありがとうございます!
いないと思うようにするって難しいですよね。
でも会話とかはしますか?
イライラすると喋るとイライラ口調になるので無口になってます。。
いないと思うようにするにはどうしたらいいですか?
なんか術とかありますか?(笑)
まい
コメントありがとうございます。
うちの旦那自体あまりしゃべらない人なので空気と思ってます‼(笑)
あと頼むなら自分でやった方がはやいので気にしないようになったのかもです‼
本当にかわいいと思うならケータイいじりっぱなしなわけないのでそこまでの男くらいに思ってます‼
質問答えになってなくてすいません。
ぷに
いや、でも本当にそう思います。今しか見れない表情やしぐさがあるにゲームのせいで見れないなんてほんと馬鹿だなーって思いますよ!