
役員が連絡を既読スルーして困っています。名指しでお願いしても改善なし。個別にLINEするべきか悩んでいます。
イライラぶつていいですか…💢
役員みんなイヤイヤやってて、クジで代表になり、連絡事項が多くLINEしてますが、お願いしてるのに、ほぼ基本既読スルーまとまりません。
名指しで、お願いしていいですか?と言ってますが、連絡なければオッケーとみなしていいと思いますか?
代表しんどいです。。。
私が悪いのかな…文章とか…。
普通ならオッケーとかスタンプだけでも欲しいです。
何も聞いてなかったーとかないですよね…個々にLINEした方がいいですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

とみきち
必ず読んだら返事くださいとメールしたら?返事なければオッケーとみなすことも事前に言えばいいと思いますよ

はじめてのママリ🔰
気持ちわかります。
腹立ちますね。
でも上からというか、事務的な感じだとこれからやりづらくなったり、
変な印象になったりもするので難しいですよね🥲
一度、かわいいかんじで、
皆さんお返事なくて悲しいです😭😭
きっとお忙しいんですよね😭
でも私も頑張ってますので協力してほしいです😭
せめてお返事もらえますか?
返事なかったらOKってことにしてもいいですか??🥲
みたいな感じで下から言ってみるのはどうでしょうか。。
下手に出た方が上手く行きやすいと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
しかも、なんですが今回名指した人2人なんです。未だ連絡こないから、今朝個人的に2人にお忙しいと思います。すみませんが、お願いしますとLINEしてみたら、昨晩2人で既に連絡取り合ってて、役割決めてますのでみたいなLINEきたので、それならそうでスタンプぐらい押してよ!と思いました…
❓の文章打ってもわたしには返事こなかったんです。
これから返信なければオッケって事にしますなどの文章送ってもよさそうですね…- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
本当に腹立ちますね🙃🙃
それならきちんと報告や連絡をするのが筋でしょ!って感じですね。
でもここはグッと堪えて、
そうだったんですね😭
お返事がなかったのでわからなかったです🥺
今度からお返事頂けると幸いです!
ってLINEしておいて
もし次も返信なかったら
周りのママ友に愚痴りまくって、
向こうの印象悪くさせる性格がわるーーい私です😂- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
正直腹立ちます。本当に逆やったら絶対モヤモヤするよね!って思います。同じようにやってやろうか💦と思います。
そうですね😅グッとおさえます。感情的に態度出してしまったら今後もしんどいので平常心で頑張りますが、イライラしてます💦
なるべく愚痴はやめてはいるんです…愚痴ってしまったら余計に不満が出てきそうです。主人には言いますけどね笑。- 4月27日

はじめてのママリ🔰
幼稚園、小学校で役員経験してますが、そんな対応の人は一人もいないです💦
現在も小学校役員で、グループLINEありますが既読スルーなんてしないし、逆にピロンピロン通知音がすごいくらいです💦
全員分既読がついていて、意見を言って来ないなら話を進めてしまって大丈夫では?
お願いとかは、勝手に頼むとトラブルの元なので、面倒ですが個別にLINEで、急ぎなのでいついつまでにお返事お願いします!と伝えますかね。
普通なら最低でもスタンプ一つくらい返しますよね。一言くらい何か言えよって思います😓
会長は一番大変だと皆分かっているので、会長さんからのLINEには皆結構早めに返信してます。
私なら、ムカつきますが、今回の場合は個別にLINEして、次集まりで実際会った時に、LINEでいつも話を進めて良いのか分からないので、何かお返事して頂けると助かります!って言います。
代表大変ですよね。ご苦労様です😢
-
はじめてのママリ🔰
うちもお姉ちゃんの時に学校の役員しましたが、皆んな前向きでスタンプも鳴りまくってましたし。お願いできますか?と来ても皆んな大変だと思うからイヤがらずいいですよ〜と直ぐLINEもしてました💦意見言って来ないなら話進めてていいですよね…。
2人を名指したのですが、私がLINEした後2人で連絡取り合ってたみたいです。連絡ないので個人的にお願いしますと改めて連絡しました。もー2人で役割決めて動こうと思うのでと入ってて、❓とか私も使ってるのに、スタンプひとつぐらい押してよ!と思いましたね💦
急ぎなのでいついつまでにお返事お願いします!ともつけようと思います。
私お姉ちゃんの時に一度してて、次は真ん中でクジで当たってしまったのですが、しかも代表…。その2人に関しては下の子が小さいから、真ん中が難しい年であまり行けないとか何かに理由つけて6年生までやってこなかったみたいで、イヤイヤやってるんだろなぁ…めんどくさい!など思ってるってだいたい行動などでわかるんですが…
私も嫌だから好きでやってないけど、やるしかないんだよ💦と思ってます。
本当になかなか来ないんですよ。なのでその2人に今回仕事ふったんです。いつも来るメンバーだと仕事がかたよるのでそれも違うと思いました。- 4月26日

まぁ
連絡なければオッケーとみなしたいですよね。
でも、そういう人って見てなかったとか
知らなかったとか言いますよね💢
なので
お忙しいところ恐縮ですが
何日までに返信お願いします。
お返事ない場合、了承とさせて頂きます。
と言うのはどうでしょう??
-
はじめてのママリ🔰
本当に知らなかった…見てなかったとよく言ってます。
自分ほんと抜けてるんで、何かあったら直ぐ連絡ください!と言ったりもしてるんですが、それって逃げてません。それを言ったらいいと思ってんかな。と思います💦
期限決めてるLINEスケジュールも⭕️か❌かもしないんです。
前の代表さんにそーいう人の場合どーしたらいいですか?と言ったら大事な時は個人でLINEするけど、あとはもー連絡ないって事で無視!その後連絡きても自分が見てないだけやん!となるーって言ってました。よく忘れものもするんです。- 4月26日

ぱん
いつかの投稿で、同じような内容読んだ事あります。
その中の意見で人数が多いと
大事な内容が返信で流れてしまうので既読つけて意見が無ければOKとみなすって書いてました!!
確かに!と思いながらも、最初にそういう話が出来てればこそですよね。
名指しでお願いされたらさすがに返信しますよね。
上の方もおっしゃるように、どうしてほしいか1度集会でお話でもLINEでも伝えたら良いかなと思います😊
頑張って下さい!!!
-
はじめてのママリ🔰
そーなのですね😵やはり困ってる人いるのですね💦
既読つけて意見なければオッケーとみなす!と書いてたのですね…なるほど。勝手に話進めないでーという人も居るかな💦とか思ってましたが。そうですよね。昔、知らなかった!と言った人がいたみたいですが、その時の代表は、みんな同じLINE読んで理解して来てる人もいるし、あなた1人見てなくて知らなかったとは通用しない。申し訳ないけど、よく読んでほしい!と言ってました。心の中でそーだよね。皆んなそれでちゃんとしてるんやからと思いました。
そーいう人に限ってLINEとか子どもが勝手に見てたとか、いつ来たとかわからかった!というんですよね…ほんとそーいう人がいると大変です😭でも、役員を大変やダルイなぁと思われないようにして行きたいとは思ってて、下手には出てる自分がいます💦- 4月26日

退会ユーザー
文面は疑問系になってますか??必ず返事しようと思える感じですか??
私は返事してなかった方なんですが、〇〇な人はLINEしてください!だったのに、〇〇じゃないです!!と返事してる方がいて、私は確答しなかったので、何もアクションしなかったら。
半ギレで個人LINEに連絡があって、どっちですか??と。
イヤイヤ確答者はじゃなんかい!って思った事がありました💦💦💦
-
はじめてのママリ🔰
はい!疑問系使ってますし、❓など返事しようと思える内容やとは思います。
確かに〇〇な人はLINEしてください!や持ってきてください!というように名指ししてない人でも返信してくれたり、持ってきてくれたりしてますが、嫌とは思わないです😅なんなら丁寧やなぁとは思います。しっかり読んではいないとは思いますが。返信しない人より、忘れて何も持ってこない人より断然いいと思いました。また確答者の件は勘違いだったりしますかね…それは逆切れされるのは困りますよね…そーやって思われてたのですかね…。- 4月27日
はじめてのママリ🔰
必ず返事くださいーって言わないでも、返事くれる人も居るので、そーいう人達の方がやりやすいですね😅
なるほど、オッケーとみなす事を言えばいいんですね。
あまり役員しんどいと思われたくなくて…重たいなぁ…みたいな💦
とみきち
役員は誰しも嫌だと思いますよ。大変だろうし、協力しなきゃ!が普通だとは思いますが。
はじめてのママリ🔰
嫌ですよ…やりたくないです💦私も…協力しなきゃと私も上のときは思いました😭