コメント
はじめてのママリ🔰
つ、つらいですね。
うちもそうなるかもなので、覚悟しておきます。
体温上がるとかゆみがでますよね。気温が上がって今日は寝る前に子どもが頭を掻きむしっていました。
痒み止めのローションとかで対応しています。
ららさんとお子さんがゆっくり眠れますように。
はじめてのママリ🔰
つ、つらいですね。
うちもそうなるかもなので、覚悟しておきます。
体温上がるとかゆみがでますよね。気温が上がって今日は寝る前に子どもが頭を掻きむしっていました。
痒み止めのローションとかで対応しています。
ららさんとお子さんがゆっくり眠れますように。
「大泣き」に関する質問
2歳差の子2人とママとの外出、いつが1番大変でいつから楽になりますか? 2歳10ヶ月の男児(保育園・イヤイヤ期)と7ヶ月の女児(在宅・完母)です。 夫は土日祝ほぼ出張で不在。 上の子は家に篭ってるとストレスが溜まるタ…
人見知りの強いお子さん、ファーストシューズを選ぶ時、どうやって測りましたか? 計測機のあるお店に行ったのですが、人見知りが強くて大泣きしてしまい、店員さんもお手上げみたいな感じで測れませんでした😢 上の子は…
現在もうすぐ9ヶ月半(早産児なので修正だと8ヶ月)の子どもがいるんですが、このくらいの月齢の子って寝る時服装はどんな感じで寝かせてますか? 昨日長袖長ズボンロンパースで寝かせて寒かったのか夜中大泣き(普段は朝ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らら
寝かしつけしなくても寝てくれると楽なんですけど、きっとそれはそれで寂しくなると思うのでもう少しうまく対応できるよう試行錯誤していきます😅
こんな愚痴投稿にコメントして下さりありがとうございました🥹❤️