※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友達が家を買う話でローンの実際の支払いや固定資産税について悩んでいます。現在の賃貸は2LDKで8万5千円。持ち家のメリット・デメリット知りたいです。

無知なので、興味本位でお聞きします!

30歳目前ですが、周りの友達がどんどんマイホームを建てるなり買うなりして、持ち家の子が増えてきました!

家の話になると友達の家は土地と建物で2700万〜3000万くらいって人が多くてローン35年とみんな言っています!

でもローンてことは上乗せがあるから、2700万でかった家も実際にはもっと支払う事になるって事ですよね??

実際どのくらいプラスになるものなんですか??

このまま賃貸か持ち家にするか悩んでいます😂😂

キャッシュで払えるならそれがいいですが、絶対無理なので、家を持つ=ローンは確実です😂

あとマイホームで月どれくらい支払っていますか??
固定資産税とか賃貸の時に無かった出費もどんなもんですか?😭

ちなみに今は賃貸で、関西の田舎なので車二台の駐車場含め2LDKで8万5千円ほどの支払いです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

30目前ですが、、
ローンの上乗せっていうのが良くわかりませんが
いろいろ込み込みで2700〜3000万ぐらいなんじゃないですか!?
お家買うにも必要な現金は諸費用ぐらいですし、、
それをフルローンで賄う人もいますし。

今のところ月13万ぐらい払ってます☺️
固定資産税は毎年12〜13万ぐらいですが、今減額措置がきいてるので5年も経てば上がると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月13万!!やはり高いですね😳それが支払えるのが凄いです!!固定資産税も減額の時期でも思っていたより高くてビックリしています!初めて知りました!
    コメントありがとうございます!

    • 4月25日
Ayana

だいたい売値の1割が上乗せになります!
金利なり色んな手続きの手数料とか😳
2740万の売値の建売を購入し
諸々込のフルローンで3040万円です!
35年ローンのボーナス払い無し
月8万6千円くらいです!
固定資産税は年10万ちょいです
購入から3年は減額措置がきいてるので
半額ですがそれ以降は満額です。
なので20万ほどくると思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知りたい情報を簡潔に分かりやすく教えて頂きありがとうございます😭😭
    グッドアンサーに選ばせていただきます🙇‍♀️
    私も購入になるとそれくらいの金額になると思うので、近い金額の情報嬉しいです!!ありがとうございます😊

    • 4月25日
Fy

いま30目前で、3年前に建てました😊
利子が上乗せって意味ですか?
固定か変動かでも違うしその辺はよくわからないですが土地と建物で3000万くらいのローンです。
月々はボーナス払いなしで11万くらいです。
固定資産税が年10万弱です。
上の方同様減額中なので安いだけだと思います🤔

賃貸の時が駐車場2台込みで10万くらいだったのでそれなら買ったほうがって感じでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすくありがとうございます😭
    利子のことです🙇‍♀️
    固定か変動かは自分達で選ぶんですもんね!
    ざっくり他のご家庭の事情が知りたかったので、コメントありがとうございます😭
    固定資産税思っていたより高額ですね🥺
    情報ありがとうございます😭

    • 4月25日