
コメント

おまる
働き出すとあれよあれよ、ギャーギャーしながらも何となく生活リズム掴んで1年あっという間でしたよ
4月後半から働き出してます
上手く卒乳できずに毎日乳が爆発しそうです😭笑
おまる
働き出すとあれよあれよ、ギャーギャーしながらも何となく生活リズム掴んで1年あっという間でしたよ
4月後半から働き出してます
上手く卒乳できずに毎日乳が爆発しそうです😭笑
「お仕事」に関する質問
旦那の仕事と私の妊婦健診、もし子供が体調不良で保育園行けない場合、どちらが休むべきだと思いますか😔? 息子がここ最近ずっと体調に波があります。 今のところ保育園行けていますが、なんか怪しい気配がしています。(…
⚠️夜職の話なので苦手な方な批判的な方はコメントお控えください。 🛁の経験者や現役の方に相談です、 急遽どうしてもお金が必要になったので初めて🛁の体入に行きました。(働くつもりで)興味もありましたし。 体入の流れ…
フルタイムパートと正社員どちらにすべきか (受かる受からない別にしてどちらを狙って就活するか) そりゃボーナスのある正社員になりたいのですが、 子どもの行事(参観日など)には全部参加したいし 体調不良は休むのは私…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
こればっかりは慣れていきますかね😹
慣らし保育も長引いてしまったり、働くまで日がまだ日があるので
イメージができなくて不安がつのるばかりです🥹
子どもが生まれてからすごく心配症になった気がします😭😭笑
働きながら母乳育児続けるの大変ですよね!
子どももがんばっているから
わたしも5月からがんばらないとですね😇
おまる
わかりますわかります!私も1人目の時は
働いて半年まで心が痛くて痛くて仕方なかったです😭なんでこんな可哀想なことを〜なんて。
でも今や家にいるより楽しそうです笑笑
2人目はお姉ちゃんがいるからもっとすんなり保育園なじんでくれてます🥰
4月中旬からついに働き出してしまったーって感じですけど今はゴールデンウィークを目安に頑張ってますけどその後は死にそう_( _´ω`)_...笑
はじめてのママリ🔰
ですよね
まだ小さいし、家で見てあげたい、成長をみたいという気持ちもありつつ...😭😭
もう少し大きくなったらお友達もいるし、走り回れるし家より楽しく過ごせるだろうなとは思いますけどね🌟
ゴールデンウィークからがまた長いですね😭😭😭