
千船病院での診察について質問です。呼び出し音が小さくて聞こえず、番号表示はあるのか、待つ場所について、次回も同じ場所で待てるか、エコー時に異常があれば教えてもらえるか不安です。
千船病院に通われている方いらっしゃいますか?
16wの妊婦です。
個人病院から転院し、先月初めて行ったのですが呼び出し番号の音声って小さくないですか?笑
椅子も空いてないので遠くで待っていると全く聞こえませんでした。どこかに番号表示されたりするのでしょうか??
初めてだったので助産師さんと喋った時に〇〇〇番の診察室の近くで待っててくださいと言われたのですが、次回もその近くで待っていたらいいのでしょうか、、今回は助産師さんとのお話もないと思うので、、
前回の先生に今回も診てもらう予定です。
また、エコーを技師さんに見てもらうと思うのですがその時に何か異常があれば技師さんから教えてもらえるのでしょうか。
今週診察予定なので急に不安になってきました💦
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

2boys.mama
千船病院にかかってます!
呼び出し音は特に小さいと感じたことはありません😳
番号は画面に表示されます!あとドクターの名前の部屋の番号が画面に出てるのでその部屋の前辺りで待ってます!
基本的にはエコーの技師さんからは何も言われなくてその後の先生の診察で言われます。

👶🏻
つい最近まで妊婦健診で千船病院通ってました!
本当に呼び出しの音声ちっさいですよね(笑)
番号表示は自分が入る部屋の上ら辺にテレビ?があるのでそこに表示されますよ!
診察室の前で待っていてもいいですし、少し遠くの席で待っていて聞こえなくても看護師さんが〇〇さんって呼びにきてくれるのでどこで産婦人科のエリアだとどこで待ってても大丈夫だと思いますよ🙆♀️
エコーは幸い異常なかったのでわかりませんが一般的にはエコーでなにか異常あれば、技師さんか技師さんが先生に伝えて先生から教えてもらえると思います!
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
ご出産おめでとうございます👶😍
やっぱり小さいですか🤣笑
次回からテレビよく見ときます😌
まだ中期に入ったばかりなので胎動もなく、不安ばかりで毎回エコーするまでドキドキです😢- 4月27日
-
👶🏻
わかります!
私も中期の頃どころか出産するまで不安ばかりでした!
でも無事に産まれてきてくれました😌
はじめてのママリ🔰さんの赤ちゃんも無事に産まれてきてくれることを願ってます!
お身体には気をつけてお過ごし下さいね😊- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
赤ちゃんの強さを信じてがんばります☺️
育児頑張ってくださいね👶- 4月29日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
画面があるなんて全く気付きませんでした😱前回はとても混んでいて受付の方でずっと待っていたのですが前の方にあるんですかね??
結局フルネームで呼ばれました🥲
技師さんからは何もないんですね💦今まで行ってたクリニックはひとりの先生がエコーから診察までしてくれていたので質問等もしやすかったのですが、診察前のエコーで例えば心拍動いていなかったらどうしよう、、等不安で😥
性別などは技師さんが教えてくれますか?ちなみに何週ぐらいでわかりましたか?
2boys.mama
701.702の扉の間に一つと
703.704の扉の間に一つ
モニターがあるのでそれを見ればわかります!☺️
受付の方だとお会計待ちの人がほとんどなので真ん中辺りがオススメです!
エコーの技師さんに呼ばれるのは番号ではなくフルネームです!
見たいところありますかって聞かれるので性別が知りたいと言えば見てくれます!
20wでわかりました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️前回呼ばれたのは705の診察室でした。
今度は真ん中を陣取れるように頑張ります🤣
詳しくありがとうございます😊