※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

不登校経験者いますか?社会復帰できましたか?お子さんは登校拒否の傾向ありますか?私は不登校経験があり、社会復帰に不安を感じています。子どもも同じようになるのでは…

自身が不登校だった経験のある方いますか?
その後社会復帰できていますか?
お子さんには登園拒否や登校拒否の傾向はありますか?

私は小中高と不登校の経験があり、大学で夫と出会い卒業後結婚しましたが、仕事は長く続けられませんでした。
今後社会復帰するのに強い不安を感じています。

そして自分がこんなのだと子どももいずれ「行きたくない」になっても不思議じゃないなと思っています…。

コメント

ママリ

中学生の頃不登校でした💦

子供に登園拒否や登校拒否は無いです😭✊
保育園の頃はバイバイする時にママァーー!!ってよく泣いてましたが😂💦
今小5ですが学校は楽しく行ってますよ😣✨


私自身は…仕事長く続きません🥲
いつも辞めたい辞めたいと思っていて、妊娠とか転居とかキッカケがあるとここぞとばかりに辞めちゃいます😭💔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    お子さんが楽しく学校に行ってるのは安心しますね☺️
    仕事なかなか続きませんよね🥲キッカケあるまで頑張っててすごいです!

    • 4月26日
deleted user

中学2年夏〜中学3年の夏まで不登校、志望校には行けずでしたが,行った高校が私には合っていました🌟(学力は低いですが🤣💦)
情報科だったから一通り1級まで資格取得,簿記も取得,たまたま部活は誘われた華道に入り師範代習得してます。
3年で色んな会社から来ませんかと言われましたが,私立四大に行き医学勉強して卒業。
にも関わらず,派遣でずっと仕事してました🌟責任者やってましたよ☺️

自分の傾向が子どもに移る事はあんまない気がしますよ、性格の問題なので*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    資格取って医学も勉強して…尊敬します🥺
    不登校とか関係なしにすごい努力されてるんだなと思いました✨

    子どもがどうなるかは関係ないですかね😂

    • 4月26日