1歳8ヶ月の子供が喋らないが、理解はしている。行動で欲しいことを伝える。病院相談時期を知りたい。上の子は同じくらいの時期に喋っていた。
もうすぐ1歳8ヶ月の下の子が
全然喋りません🥹
ママ、パパと呼ぶことはできます、
ワンワン、にゃんにゃん、めーめー
アンパンマンはマン、クック、タータ(靴下)は
自発的に言えてます。
こちらの言ってることは理解しています!
飲み物が欲しいときは冷蔵庫を指差したり
お腹が空いたら手を洗いに行きます、
行動で伝えるのが上手なので喋らないのかな…
と思っています。
何歳のときに病院に相したら良いのでしょうか…
上の子はこのくらいのときには
ベラベラ喋っていました😅
- こりす(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
その辺り言えてたらなんの問題もないですよ(^-^)/
はっぴ
2歳前でそれだけ言えてたら
個人差もありますし
大丈夫じゃないかなと思いますが、もし発達障害かも?と思う事が他にもある場合は、もう相談しても良いと思います!
うちの長男は癇癪が酷く
自閉症ぽい感じがしたので
1歳8ヶ月くらいの時に
保健センターに相談しましたが、あそこの人達は2歳にならないと…とか大丈夫だとか知識がないのに言ってくるので、近くに療育施設があるならそこに直接電話して相談した方がいいと思います🙋
-
こりす
特に発達障害かも?って思うところは
他にはないんですけど
上の子と真逆の性格なので
こんなに違うものなのかなと
不安になってしまいました💦
お子さんは自閉症なのですか?
ご無礼でしたらすみません🥲
義母が保育士をしていて
障害だろうなという子をたくさん見てきたけど
この子は問題ないと思うよ
って言っていました、、、
経験者からの言葉なので安心してもいいのかな
と思っているところです。
やっぱり相談してみようと思ったら
療育に相談してみます!
そういう方法を知らなかったので
助かりました!- 4月25日
-
はっぴ
それならきっと大丈夫ですね!
上の子が活発だったら
心配になるのも分かります🤣
うちの子はおそらく自閉症です!
6月にちゃんと診断しに行く予定ですよ~- 4月25日
-
こりす
上の子はどちらかと言うと
怖がりで絶対迷子にならないタイプなんですが
下の子は我が道をゆくタイプで
私から離れて迷子になっても
泣きもしません💦
↑これも心配のひとつです💦
そうなんですね!
今は障害者への理解も深まっているし
こうやってお母さんにも気づいてもらえて
その子にとって1番の環境作りが
できる時代って素晴らしいですよね!
私の母の弟はきっと軽度の障害者です。
でも個性で片付けちゃう時代だったので
苦労もたくさんしたと思います😣- 4月25日
-
はっぴ
療育施設にも相談できるし
学校にも支援級はありますし
専門の先生もいるので安心ですよ!
昔はほんと偏見の眼差しで見られるとか多かったらしいですしね💦
今はそんな事全然ないですよ🙋- 4月25日
ママリ🔰
1歳8ヶ月でそれだけ出てたら十分だと思いますよ🤔 大人の言ってることも理解してて、意思表示もしっかりできてますし。
言葉は個人差大きいですよー!!
よく下の子は早いとか女の子は早いとか言われますが、うちも長女のが早くて次女は遅かったです😂
今下の子が2歳過ぎで、1歳8ヶ月頃はまだ「おいち」と「わんわん」くらいでした💦
1歳10ヶ月になるくらいから言葉が増え始め、今は「〇〇あったね」「パパいないね」など2語文が出始めました。
もちろん同月齢で言葉が早い子に比べるとゆっくりですが、特に問題のない範囲かなと思ってます。
(1歳半検診で引っかかり2歳になる直前に保健師から電話で聞き取りがあり、大丈夫そうとのことでした)
-
こりす
一歳半健診では何の問題もない
と言われています。
でもやっぱり上の子の時どうだったかな…
と思い出して比較してしまうので
姉妹でも全然違う成長の仕方をしていて
これも個人差なんですかね、、、
2語文なんてまだまだそうです😅
私がもう少し話をしたら
変わってくるのでしょうか💦💦- 4月25日
-
ママリ🔰
姉妹でも全然違いますよ!うちは上は言葉が早く運動は遅い、下は言葉はゆっくりだけど運動発達は早めです😂
上のお子さんは1歳8ヶ月でペラペラだったとのことですが、それは上の子が平均に比べてもかなり早かっただけで、下の子もそれだけ自発的に出てたら十分な時期だと思いますよ☺
うちもその頃は次女が話す姿が想像できなかったけど、1歳10ヶ月頃から増え始めて2歳過ぎに2語文が出始めたところです。- 4月25日
こりす
それならよかったです🥺
ありがとうございます!
落ち着きもないし不安定で💦
退会ユーザー
他にも不安なことがあるなら相談してみるのがいいと思いますが…言葉に関しては全く遅れている印象ないですよ😌