※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
妊娠・出産

里帰り出産のため34週から検診を受けているが、産院での4Dエコーが高額で、赤ちゃんが顔を隠しているため手だけの写真しかもらえず不満。県外なので実費が負担になっている。

里帰り出産のため34週から出産する産院で検診うけてます。その産院は4Dエコーしてくれるんですが勝手にやられお金取られる感じです。毎回毎回赤ちゃんが手で顔を隠しているため顔が映ったことがなく手だけのエコー写真をもらいます🤣私的には手だけならいらないし。と感じなんですが。。。
そして県外なので毎回実費の金額がとんでもないんです😭

コメント

mimo

しなくていいという選択肢はないんですか??
37wだともうほぼ顔写らないだろし
いらないですよね。。(笑)

  • れもん

    れもん

    エコーするときに4Dで見てみよかて言われそのままエコー写真でもらえる感じなので断ることもなくほんとに勝手にされてる感じです😂ほんとにいらないです笑

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

うちも毎回4Dでみてくれて手だけの時とかは写真くれません
元々配られてる助成金ぐらいの金額に支払ってる金額は収まってない感じですか?
かなりプラスで出してるならやめてもらってもいいかもですがちょっとだけ手出しあるぐらいだと
たとえば4000円の券があって支払いは4200円とか
そのままで払ってないと申請した時にお金返ってこないようになっちゃいますよ😵
ってこの説明で意味わかるかな説明へたですいません