
娘が風邪で未だに治らず、夜は咳がひどくて眠れない。子ども園もお休み中。病院で夜用のお薬がもらえるか相談しようと思います。
娘が今月の6日から風邪で未だに治りません😭
日中はほとんどないのですが夜寝てる時と寝起きが咳き込みが酷く、私がその度に目が覚めるくらいです😳
今までほとんど風邪ひかなかったのでここまで子どもの風邪が治らないとは思ってませんでした。
こども園にも4日しか行っておらず、ずっとお休みしています。
こんなに長いこと風邪でお休みしてる子は居てるのか🤔
日中はほとんどしないので行かせようかと思うのですが、お昼寝のときに咳き込みひどくてみんな起きちゃうんじゃないかと思うとまだ行かせないほうがいいですよね😔??
今日もう一度病院受診しようと思いますが、夜だけの咳とかで何かお薬とかいただけるのでしょうか??
- マイ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園や幼稚園など、集団生活を送るようになると最初の1年は体調崩して休みがちですよね。
息子も保育園入園した年度は、登園した日が数えられるくらいしか通えなかったです。
休んで良くなって行くと風邪ひいて休んでを繰り返していました。
息子も同じように夜中の咳が酷くて、咳き込んで吐くような状況だったので、再受診したら喘息と言われました。幸い、風邪をひかない時の発作はなかったですが、6歳になる今も毎日服薬しています。
マイ
最初はみんなそんなもんなのですね😔
喘息はしんどいですね😥
娘ももしかしたらと思うと怖いのでもう一度病院行きます!
ありがとうございます😊
ai
娘がほんとに同じ状況です😞
この4月から保育園に行きだし早速風邪をもらいほとんど休んでいます😞
家は兄弟で入園したためどっちか風邪でもこのご時世でもう1人も休まなければいけません、、
兄弟で風邪を移し合い保育園に行けていません。
行けないため保育園も慣れないしかわいそうです😞
上の子は鼻風邪を悪化させ鼻水が喉に垂れてしまい特に寝る時に咳き込んでしまっています。
熱もないし元気で日中はたまに咳するくらいですが昼寝があるのでためらってしまいますよね😔
病院も何回も行き薬ばかり飲んで、それでもあまり良くならず、心配です😞
マイ
コメントありがとうございます😊
やはり最初の頃はほとんど行けませんよね😭
昨日耳鼻科に行くと副鼻腔炎だと言われました。
こども園の先生に相談してみるとお昼寝のとき咳き込むぐらいなら全然大丈夫だよと言われたので、咳き込みが酷いようならお迎えに行きますのでと伝えて今日からまた登園してます!
私は正直休ませたかったのですが、旦那がそんなんで休んでどうするんや。いつまで経ってもこども園に慣れへんと言われて連れて行きました😓