
コメント

^_^☆
わたしではないですが、姉が年計算しています!
11月12月は仕事へいく頻度を、減らして調節していますよ☺️

ママリ
103万円という金額は税制度上の扶養の金額ですから、年計算で103万円超えなければいいですよ。
月計算が必要なのは社会保険の扶養の130万円(月10.8万円)です。
-
ウサビッチ
なるほどです!😭
初めての扶養内パートで
全く無知過ぎて💦💦
社内のパートさんも103万ですが
月計算してましてそれはなんなんでしょう😦💦
種類?がたくさんあるんですかね🥶💦💦- 4月25日
-
ママリ
年計算で103万円でいいって分かってないのでは?
まぁでも年103万円でいいからって月に12万円とか稼いじゃったら社会保険上の扶養の部分でアウトになっちゃうし、1~10月で毎月9万円とか働いて調整のために11.12月のシフトがっつり減らしますとかしちゃうと他の方に迷惑かけちゃうのでそういうことしないために月計算して稼ぐ金額を計画しているのかな☺️- 4月25日
-
ウサビッチ
なるほどです。。
詳しくありがとうございました!!- 4月25日
ウサビッチ
ありがとうございました!!