※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10日の赤ちゃんが母乳を飲んでいる際、ゲップが出にくく吐き戻しも心配。赤ちゃんは平気そうだが、大丈夫か不安。

母乳なんですが、ゲップがなかなか出来ずでたまに吐き戻しがドバッと急にでます💦
タラーと出る時とドバッと出る時とあるので大丈夫か心配です😖本人はケロッとしてるんですが😭
まだ生後10日とかです😖

コメント

ママリ

噴水のように吐いていなければ大丈夫だと思います。
まだ飲める量も少ないので吐き戻しも多くて驚きますよね。

☺︎

よくあります☺️今日は2回ドバッと吐いて着替えました☺️💦飲みすぎた分を、吐いて調整してるだけなので大丈夫ですよ👏🏻☺️

ぽんぽこ

上の子がなかなかゲップでなくて吐き戻ししてたので布団にタオル敷いてました。マーライオンでなければ大丈夫かなと。

きめきめ

うちの娘もゲップが上手にできませんでした。というより全くゲップしませんでした💦💦

タラーからドバッと飛び散るくらい吐き戻してしまうこともよくありました!うまくゲップができないことでお腹にガスが溜まってるのかな?と思ったこともありましたが心配だったので助産師さんに相談に行ったことがあります!
娘の場合は混合授乳で飲ませすぎも影響していたみたいです😣

原因が分かると安心もできますし、続くようであれば一度助産師さんや小児科の先生にご相談に行かれてもいいかもしれないですね!

k

うちも、特に上の子が吐き戻し多い子でよく吐いてました💦
ドバッと出ることもありましたが、その後特に様子が変わりなければ大丈夫だと思います☺️
噴水のように吐くのは危険、とよく言われてますが、幽門狭窄症だと、本当にピューッと弧を描くくらい勢いよく吐くみたいなので、多少量が多めでもゲボッと吐くくらいなら問題ないです☺️
うちの子は時間経っても吐くことがあったので、顔は必ず横向きにするようにして、ゲップ出ないまま寝かせる時は、身体もタオル置いて少し横向き気味に寝かせてました❗️

ママリ

下の子がもうすぐ5ヶ月になりますが新生児の時から吐き戻しが多くて、しょっちゅう着替えてます💦先生にも相談しましたが、あまりに量が多いとか、体重が増えてないとかじゃなければ大丈夫と言われました!上の子が全く吐いたことがなかったので未だに続くのが心配ですが、6ヶ月くらいまでは様子見で大丈夫みたいです🙂