※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お友達に手を出し続け、怪我をさせてしまった女性が、登園や見学に悩みます。先生も手を焼いている状況で、迷惑をかけたくないとの思いです。

お友達に手を出すのがやめられないようです。
繰り返し伝えても衝動的なのか、手が出てしまうようです。
相手の親御さんに、謝罪しなければいけないくらいの怪我をさせてしまいました。
普通に登園していいのか、休ませるべきなのか悩みます。
もしくは、どんな感じで過ごしているのか見学するのもありでしょうか。
先生も頑張ってくださっていますが、かなり手を焼いている様子で…
もうこれ以上お友達に迷惑をかけたくないです。

コメント

ぼんぼん🍑

お気を悪くさせたらごめんなさい。

手が出てしまうのはいつもでしょうか?
怪我をさせてしまうくらいなのも良くあるものですか?

息子が年少の時に、クラスにそういう手が出てしまう子がいて、息子も顔が傷だらけになって帰ってきた事があります😢
その子は家ではそんな事する子ではないそうです。
年中の途中頃、発達の検査をしたところ、発達障害が見られたので加配も付けてくれる手厚い幼稚園に転園した子がいました💦

休ませる必要はないと思います!
お子さんにも幼稚園に行く権利はありますし、先生方も見ててくれますし!


が、日常的にそうなるのであれば原因を探るのも一つの手かなと思ってコメントさせていただきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    先生が言うには引っ掻く程度のは毎日あるようです。
    お家でよく言い聞かせてくださいと言われますが、下の子が生まれてから手が出る様になり、1年くらいこんな感じなのでどんな言い方をしても伝わらないんです。
    入園して、お友達にも同じ事をしないか不安だったのですが、不安が的中しました😢
    どんな状況だったのか先生から毎回報告があるのですが、お友達が何もしてなくても急に手を出すとしか聞かされず、本当に?ちゃんと見ててくれてるのかな?と少し疑問はあります。
    先生も息子1人だけをみているわけでは無いし、今の時期、慣れなくて大変な子もたくさんいるでしょうから、仕方ないでしょうが…
    発達障害は疑っていて、心理士さんとの面談を早めてもらうよう、お願いしています。

    • 4月24日
  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    下の子が産まれて、気持ちが不安定になってるだけの可能性もありますが、毎日となるとちょっと心配ですね😭
    年少だと引っ掻かれた方の子も、原因とかちゃんとわからずに何もしてないって言ってるかもしれいですしね…真実は分かりませんね💦

    でも毎日引っ掻く程度手を出してしまうとなると、やはり引っかかりますよね。
    お子さんのためにも発達には問題ないのか早く診てもらえるといいですね💦

    • 4月25日
ユリナ

まずは相手の親御さんにきちんと謝罪したい旨を先生に伝え、連絡先を聞くなり幼稚園で話をさせてもらうなりして、菓子折り持ってどうにか謝罪します。

お家での息子さんはどんな感じで、どんな風にダメだと伝えてらっしゃるんでしょうか?
失礼ですが、障害をお持ちではない一般のお子さんですよね?(息子が幼稚園で障害のある子から何度も手を出された経験ありです)

家族にも同じように手を挙げる子であれば、私であれば手加減した上で同じ事をやり返します。
乱暴されたらこういう気持ちになるんだよ、あなたもやられて痛いよね?嫌な気持ちになるよね?という感じですかね。。。

記載されてますが、言っても聞かない、それどころかお友達に怪我をさせてしまうところまでいってしまってるのであれば、同じ事をして相手の気持ちを分からせるしかないと思います。
目には目を歯には歯を的な感じですかね。

あとは、うちの息子が年少のときは、相手や先生ににうまく自分の気持ちを伝えられるように教えてました。
あれ?違ったらごめんなさい、年少さんですよね?
はじめての集団生活だと思うので、お子さん的にもいろいろ大変な時期なんだと思います。

暴力はどんな理由であれダメなこと、だから自分の気持ちをちゃんとお口で伝えること、それが難しかったら、近くにいる先生誰でもいいから、困ってるから助けてって言いに行くこと、とよく言ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゲガをさせてしまった時に呼び出されたので、相手の親御さんには謝罪できました。申し訳ないくらいとても良い方で、これ以上は迷惑かけたく無い気持ちが強くて…
    でも、先生が言うには、息子はその子に向かってワザとやったわけじゃなく、投げたおもちゃがたまたまその子に当たったらしいです。

    障害については、まだ分かりません。3歳児健診は引っ掛からなかったけど、私がなんとなく気になっており、一歳半から保健師さんとの相談、そして心理士さんとの面談の予約もしています。
    今回この様な事があったので、面談の予定を早めてもらう予定です。
    お家では、下の子が生まれ、ハイハイしだした時期から手が出る事が増えました😢
    最初の頃は、ダメ!悲しい、痛いよ!とかなり強めに叱っていました。でも治るどころかエスカレートしたので叱り方を変えたり、あえて無視したり、色々やり方を変えたけどダメでした。
    やり返すというやり方も試しましたが、悪化し、息子には通用しませんでした😢

    やはり何があろうと手を出すのはダメですよね。
    息子は怒られるのが嫌みたいで、先生に怒られるたびに怒らないで!と泣いてるみたいです😢
    衝動的に手が出るのって治るんですかね😭
    先生にヘルプを求めること、伝えてみます。

    • 4月24日
六花❄️

休ませる必要はないですが、早急に謝罪の段取りをした方が良いと思います🙂

うちも息子が穏やかな性格だからか、保育園でよく顔に内出血や引っ掻き傷を作って帰ってきました😅
保育園の先生にはその都度平謝りされ、「見ていなかった保育士の責任なので…」とお相手の親御さんと話した事はないです。
たまたまお迎えで現場を目撃した時は私の手前ということもあったかもしれませんが、引くほど先生が怒っていて相手の子が可哀想になりました🥲

お喋りが上手じゃないとか、コミュニケーションが上手くとれないとかありますか?
日常的に他害があるのであればやはり加配なども考えていかなければならないと思うので、発達検査や相談などをしてみても良いかもしれません。
息子さん本人もやりたくてやってる訳じゃなくて困っているかもしれないし、根本的な理由を探して対処法を考えた方が良いと思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園に謝罪した方がいいと言われ、謝罪はさせて頂きました。
    相手の子と親御さんの方が辛いはずなのに、メンタルボロボロ状態で涙が出てしまい、泣きながらの謝罪になってしまいました。
    本当に申し訳ないです。

    息子も、先生に強く怒られたと言っていました😢投げたおもちゃがたまたま当たっちゃってワザとやったわけではないらしいのですが…
    悪意は無いとは思います。でも、手が出るのはよくない。そこをどうしたら分かってくれるのか😢下の子が生まれてからなので、もうかれこれ一年くらいです。
    弟にだけならまだしも、他人に迷惑かけたくないです。
    言葉は達者ですが、自分の気持ちを話すのが苦手だと思います。
    考えながら話すタイプなので、答えるのもすごくゆっくりです。
    多分ですが、聴覚過敏があるのかな?と思っています。園の先生ってその辺の理解ってあるんでしょうかね…

    • 4月24日
  • 六花❄️

    六花❄️

    こちらから「我が子にはこの様な障害があります。なのでこんな事に気をつけて頂きたい。」と申し出れば相応の対応はすると思います💦
    保育園側から先に指摘される事もあると思いますが🥲

    息子さんは「手を出してはいけない」事はわかってると思います。何度も言われているし怒られてもいるので😢
    ただ、他の子より我慢が効かないとか、言葉が出なくて身体で表現してしまうとか、背景はわかりませんがきっと不快な事があって手を出してるでしょうから他の子は気にならない事が気になってしまい(聴覚過敏があるならお友達の遊ぶ音や声のボリュームが嫌とか)手が出て、保育士からは何もしてないのに手を出していると見られているとか、本人が困っている事があると思います🥲
    それを本人から聞ければ一番良いとは思いますが、難しいですかね?
    私は子ども達のケンカで手が出た時「どうしたの?何で痛い事したの?」と第一声で聞くようにしてます。
    息子も娘も「◯◯が〜したからやった」「先に◯◯が〜したからだよ」と理由を教えてくれるので、お互いの言い分を聞いてその時するべきだった対応は何か子ども達に考えさせています。
    娘の方は???って感じですが、息子は「ドンってしないでお話しする」「オモチャは貸してって言う」とか答えます。…が、それですぐやめるわけではないので同じ事の繰り返しですけどね😅
    園の先生がそのあたりを丁寧に対応してくれてるかはわかりませんが、何で今お友達に痛い事しちゃったのかな?と言うのを探っていければ対応もできるかもしれませんね🤔

    • 4月25日
deleted user

まだ年少さんですよね?上手に遊べなくて当たり前だと思います。まだ、口が達者ではないですし、慣れない環境で人見知りしていたりとかもあると思うので手が先に出てしまうのかな?と思います。息子さんなりに、慣れない環境に一生懸命頑張ってるんだと思います。成長と共に、自然となくなると思いますけどね😀たまには園を休ませて、リフレッシュさせてあげるのも良いかもしれません😄うちの子は休ませてあげると、わりと精神が安定しました😄
年少さんクラスだと、そういうトラブルはつきものなので、先生もよく見てくれてると思います。園で起こることは親にはどうしようもないので先生にお任せするしか無いと思います😄

はじめてのママリ🔰

今年入園ですか?
1年くらいこんな感じと他の方へのコメントあったのですが…
発達っていうよりも下の子1歳ですし赤ちゃん返りが引きずってて長男くん、満足できてないとかはありませんか?
3歳だとまだうまく感情を伝えれないのもあるからある程度手が出てしまうのは仕方ないと思います。
ましてや、今年入園だとしたら余計集団生活に慣れるのに必死なんだと思います。
家で満足できてない。保育園でも満足できてないとかで衝動的に手を出してしまってるとかはありませんか😣?
一度二人っきりの時間作ってみるとか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにこれも他の方へのコメントで見たのですが、ダメ!悲しい!痛いよ!とか無視とか色々試されたみたいですが、共感とか試されました?
    我が家もそうでしたが、つい立場弱い下の子を守りがちですがまず上の子が嫌な思いをしてることも結構あるのでこちらの気持ちを一方的に伝える前に何が嫌だった?こうだった?嫌だったね。とか気持ちをこっちが言葉にしてあげるだけでも全然違いますよ。
    やり返しはダメです。
    怒られるのが嫌なのは自分も嫌な思いをしてるのにそれを代弁してくれるわけでもなく一方的に怒られてるからだと思います。
    保育園の対応がどうだったかわかりませんが確かに手を出すことはダメなことだけどまず先生がおもちゃ投げてあたったことに息子くんわざとじゃなかったねって代弁してあげたりとかそういった対処はあったのかなと疑問に思いました…
    強く叱られたとありましたがそれだけだったなら息子くんからしたらわざとじゃないのにな…ってモヤモヤした気持ちが残りますよね。
    それに今って結構保育園で怪我させてもその場で呼んで相手の親に謝るってことはトラブルのきっかけになったりするので基本しないと思うんですよね…
    謝りたいって言うと相手側に確認してみますねって怪我させた相手も最初は教えてもらえないのにな。って思いました。

    • 4月25日