※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6ヶ月で2キロ増加。出産までの体重増加が心配。運動や食事の工夫について教えてください。

妊娠6ヶ月です。
1ヶ月前の妊婦検診から2キロも増えてました💦💦
産まれるまでどんだけ増えてしまうのか怖いです🥲
皆さん運動は散歩やストレッチの他にやってましたか?
食事は三食しっかり食べてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

なんか無性にお腹空いて食べちゃいますよね😂
わたしは健診の数日前から夕飯のご飯少なめにしてます🥲ほんとはおやつもご飯もたくさん食べたいです😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検診前はやはり少なめですよね🤣🤣検診終わりはしっかり食べたくなりますよね🥺

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

1人目は後期ですが病院のマタニティ エアロビやりました。
でも動くとお腹空くんですよね〜。
体重の管理って難しいです。
薄味野菜たっぷりを心がけています。
空腹で気持ち悪くなるので、三食食べています。

BMIにもよりますので、助産師さんに相談しながらですかね。
お互いにがんばりましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に難しいですね💦体重管理💦野菜は多めでも罪悪感ないですね!頑張りましょう!

    • 4月24日
m-mama💚

空腹の我慢は出来ないので食べるものを工夫してます!
とりあえず野菜いっぱい食べても罪悪感無いかな〜と😅w
今は安静指示でてあまり動けないですが安定期の頃は食べたらその分動いて消費するようにもしてました🚶‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体動かすのやっぱ大事ですよね。。休みの日はしっかり動きたいと思いますっ😇👌

    • 4月24日
はじめてママリ

私は一人目の時、お腹が満たされない時は作っていた塩分控えめの味噌汁や野菜たっぷりスープをたくさん呑んでました!
あとはカロリーオフのチョコやローソンのロカボパンとかナッツです^ ^
あとはポケモンGOにはまっていて歩いたりしてて出産時で子供の分抜いて+2キロでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チョコはチョコでもカロリーオフ選ぶの忘れてましたっ🤣💦
    食べ物気をつけてみますっ!

    • 4月24日
ままり

夜は炭水化物抜いてます🥺🥺🥺
立ち仕事してるので1人目の時は欠かさず浮腫みストレッチしてました!
2人目は早く横になりたいが勝って毎日はできてませんが😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    炭水化物抜いてるんですね〜🥲私夜に炭水化物食べたくなって、、そりゃ太りますよね💦
    ストレッチ毎日継続してみます!

    • 4月24日