
父との再会でイライラし、育児中の時間を理解してほしいと感じています。父の無神経な発言に困惑し、育休が暇だと思われることに不満があります。
父に会ってイライラした
産後4ヶ月でやっと父に会わせました。
実家は車で30分の距離です。
産後2週間で母に父も連れて会いに行っていい?と聞かれましたが、産後すぐで情緒不安定で断りました。
私は父が嫌いです。
子どもの頃からマジで頭おかしいなって思ってました。
夢で何回もボコボコにした事があります。
でもLINEだと
「(息子)くん可愛いなぁ‼️じいじも早く会いたい🥲」
なんて言うし、先に隣の県に住む義父に会わせてしまったので渋々承諾しました。
しかし会ったことを後悔しました😇
「育休中にパソコン教えてくれんか?休みだろ?(旦那)でもいいぞ。日当払うから」
→休みじゃねええええ!
昔から教えて貰って当然で逆ギレするから嫌なんだよ。金貰っても絶対断る。
介護してる暇あるなら自分に時間かけたいわ。
旦那にも介護じゃなく育児してもらいたいわ。
「〇〇にある整体オススメだぞ。整体師皆女性だし、女性ばっか通ってるし。」
→その女性ばっかの場所になんで貴方が通ってるんですか…。その娘ですって言って通うのが恥ずかしいわ!
時代柄仕方ないものもありますが、育児して来なかったって言うの丸分かりですね。
父方の祖母も苦手なんですが、育休中ってバレてるから平日昼間によく電話がかかってきます。
なんか育休=暇って考え辞めて欲しい。
出禁と着拒したい😇
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
夢で何回もボコボコ🤣🤣
私の実父も本当ダメな奴ですよ。
産まれる前は「赤ちゃんは泣くのが仕事だからな!」と理解ある態度でドヤってたくせに、いざ産まれて里帰り中ギャン泣きの日々に耐えられず「うるさくて寝れん!早く泣き止ませろ!」と…。
泣くのが仕事なんでしょ?あの時のドヤり顔どこいった😑って呆れました。

はじめてのママリ🔰
会いたくない人には会わせない!
電話もでない!
で、いいと思います笑
ママのメンタルが1番大事!
-
はじめてのママリ🔰
1回会わせたから良いですよね😇
今日断ったらこどもの日が休みって言ってたので、今日のうちに済ませて良かったと思うようにします🥲
ばあちゃんも祖父が亡くなったので可哀想とも思いますが、不妊治療中に「おなごの癖に子ども作らず働いててみっともない…」と言われたの根に持ってます😇
ママのメンタル大事ですね!- 4月24日
はじめてのママリ🔰
本気で殴ってますよ🤣
うちもそのタイプです。
「えっ!里帰りしないのか?(驚)」って感じでしたが、同じく「うるさい!」って言ってるのが簡単に想像出来るので里帰りが選択肢にも無かったです。
実家で飼ってた柴犬のわんこも「クゥーン」って鳴くだけで怒鳴って皿投げてたくらいです🤬