※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

生後19日の新生児の授乳について相談です。日中は母乳とミルク、夜はミルクの授乳で、飲む量や間隔について不安があります。吐き戻しは少なく、排泄は良好です。

生後19日の新生児のママです。
今は日中はほぼ母乳でたまにミルク、夜はミルクで育てています。

日中は7分程ずつ飲んで満足し、大体授乳間隔は1.5時間から2.5時間ほどです。
夜は母乳を5分ずつほど飲んで、その後ミルクを60作って飲むだけ飲ませています。大体30から60飲んでいます。

飲んだ後まだ口をぱくぱくさせたり、泣いたりすることが多いのですが足りていないのでしょうか?
吐き戻しはそれほど多くなく、便、尿共によく出ています。

コメント

deleted user

今生後10日の新生児育児してます!!
ほぼ母乳でミルクは搾乳した時の1回だけ飲ますかなー?くらいのペースです!

うちの子も満足して自分からおっぱい離すけど口パクパクさせますよ!手しゃぶったりしてます笑
気長に抱っこしてたら寝るので多分クチが寂しんだなーと思ってます!!