
コメント

なっちち
相談窓口などではなく役所のDVの相談だと完璧に無料で聞いてくれるのでそちらを頼ってはいかがでしようか?
なっちち
相談窓口などではなく役所のDVの相談だと完璧に無料で聞いてくれるのでそちらを頼ってはいかがでしようか?
「夫」に関する質問
よその家庭と比べること自体無意味かもしれませんが、「俺は自分で言うのもなんだけど他の父親より遥かに育児に参加してるからパパパパって求めてもらえるんだ」と言われました。 確かにこれまでは子煩悩で協力的でいいパ…
子供は好きと言って、新婚当初知り合いの子供とは一緒の空間にいるとよく遊んでいた夫 自分の子の世話は言われてやっとイヤイヤやる。一緒に遊ぶのは面倒でいつも1人でゲーム、たまーに気が向いて高い高いやって子供の頭…
義両親が、先週も明日も来週も来るらしい しかもお泊まりって…😢 片付けめっちゃ疲れる 夫よまた先に寝てるの?こっちは明日は一歳半健診だわ。 めっちゃ眠いのに、片付けせずに、 ずっと寝てるし… 早起きしなきゃい…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ
役所ですね!ありがとうございます!
なっちち
私も元旦那はDVでしたが結局役所に相談してるとこの先役所に頼れる情報やなんなら弁護士の先生も紹介してくれたりするので本当にオススメです
お友達も苦労されていると思うので是非助けになってあげてください…🥲
はじめてのママリ
はじめてのママリさんも経験されたのですね😢情報ありがたいです!
無知で無力なのですが、友達として私には何ができるのでしょうか…県外でなかなか会える距離ではなく…
なっちち
何より話を聞いてあげる
そんな旦那ダメ!とかより「そうだね、それはお友達は間違えてないよ」などの声掛けが助けになります。
否定よりお友達を肯定してあげてください。
自分が間違えているのかと勘違いしてしまうと思うので間違えてないよと優しくゆってあげてください。
そしたら自分を見失わずに済むかと思います!
はじめてのママリ
ほんとソレです!私がおかしいんじゃないかって友達は言います…
アドバイスためになります🥲最悪な旦那とはわかるのですが第三者が離婚した方がいい!って私はなかなか言えないのですが、やはり言った方が背中を押せるのでしょうか?本人が離婚すると決めるまで見守る形をとっている状態です。
なっちち
離婚を決めるのはなかなか難しいですし、ここと決めればお友達もすぐ行動すると思いますがそれまではやはり見守ることしか出来ないかと。
それでも自分には味方がいると思うと全然気持ちが違うと思います
はじめてのママリ
そうですよね!友達の気持ちが少しでも軽くなるよう味方で居続けます。ありがとうございます。本当にためになりました。
なっちち
大切にしてあげてください!
聞くのも辛いと思いますが助けてあげてくださいね!