
コメント

2児のママ
私の友達は専業主婦で離婚したので、保育園を探していましたが途中入園になるため、全滅でした。なので大型病院系列の受付の仕事につけば、委託している保育園があり、病児保育もできる施設だったので、その保育園に入れてクリニックの受付で働いていますが、認定こども園になります。
2児のママ
私の友達は専業主婦で離婚したので、保育園を探していましたが途中入園になるため、全滅でした。なので大型病院系列の受付の仕事につけば、委託している保育園があり、病児保育もできる施設だったので、その保育園に入れてクリニックの受付で働いていますが、認定こども園になります。
「託児所付き」に関する質問
調理師のお仕事についての質問です。 私は、未経験で調理師免許を持っています。 子供がまだ小さいので託児所付きの調理師の求人を探してる状態です。 託児所付きなので、求人数は少ないですがチラホラあります。 応募し…
現在旦那の一馬力で世帯年収560万。 上は幼稚園、下は7ヶ月です 貯金はほぼないです、、 現金で用意できるのは頑張っても100〜150万くらい 訳あって家を買うことになったのですが、 希望の家が3000万台、、 現在、専業…
ほんとに保育園が決まらない😭😭😭 シングルだから早く働かなきゃなのに 認可も認可外も空いてないし 託児所付きの求人も全然ないし 週末だけ夜は親に預かってもらって スナックで働いてるけど 遠回しに迷惑みたいなこと言わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お友達さんは仕事先の保育園に入った後から認定こども園に入れたのですか?
ちなみにそれは正社員でしたか?パートさんでしたか?
2児のママ
正社員で働き、今も職場の保育園のままです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ほいくえんも職場が連携してる所なんですね。
ありがとうございました。