※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰りの準備について、キャリーバッグに入院里帰りのものをまとめるか、リュックに退院のものを入れてキャリーバッグに里帰りのものを入れるか悩んでいます。生まれてから開始する感じです。

うえのことおなじように
下の子が生まれた経産婦さんいらっしゃいますかっ?!

私の場合は40週5日で産まれたんですが
ながれとしては、

陣痛、破水、ていう流れでした。
今回もそんな気がします笑笑っ
みなさんはどうでしたか?!
上の子と全く同じだったっ!
て方いらっしゃいます…かっ?!


あと、里帰りの準備のことについてなんですが
キャリーバッグに入院里帰りのものまとめて入れるか
リュックに退院のものいれてキャリーバッグに里帰りのもの入れるか悩んでます。

里帰りは、生まれてから開始する感じです。


コメント

うさこ(25)👀🤍

私は流れ的には同じでした🙋🏻‍♀️
陣痛からの全開寸前で破水でした🤔

里帰り準備ですが、私なら入院のものと里帰りのものは別々にするかなーって思います🤔
洗濯回せたり特にこの日にこれを着る!使う!などが無ければ一緒でもいいと思いますが私の性格上一緒にしてしまうとぐちゃぐちゃになってしまう気がするので😓

みー

流れ的には一緒でしたが
上の子完全破水から陣痛がすぐついて
出産だったのが下の子は破水後
陣痛がこなくて促進剤打ちました🥺

なので3人目も破水からだと
勝手におもってます🤣🤣

MIKA@3

上も下も
前駆陣痛→本陣痛→子宮口全開→人工破水
のながれです。どっちも今日生まれるなと当日分かりました😂
あと病院ついてからどっちも3時間ほどです。

なので3人目もそうかなーって感じです。笑

  • MIKA@3

    MIKA@3

    上が39w3d
    下が38w6d
    でした☺️

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰


週数も同じぐらいでしたかっ?!