※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきもも
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の子供が暴力的な行動を取るようになり、言葉の発達が遅れている可能性があります。保健師は様子見を勧め、夫は病院への連れて行きたいと言っています。

2歳2ヶ月、急に床や人を叩いたり、気に入らないと食事中のカトラリーを投げたり、食べ終わったお皿を下に落としたりするようになりました。
何度叱ったり言い聞かせてもやります。
これって異常でしょうか。
夫は「病院に連れて行こう」と言います。

言葉の発達が遅れていて、まだあんまり言葉が出て来ていないので、何か伝わらなくてそういう行動に出ているのかもしれません。
区の保健師さんに相談したところ、「意思疎通が出来ているなら様子見。積極的に話しかけてみて」という指導でした。

コメント

はじめてのママリ

言葉が出てないから行動で示すのと、赤ちゃん返りだと思います😅💦
構って欲しいのかと💦

  • あきもも

    あきもも

    なんですかね…食事時、私や夫が上の子だけをしっかり見ててもやるので、何が不満なのかなぁと😖

    デザートや気に入ったおかずだけを完食し、おかわりをせがむ→他のものも食べてから、せめて一口食べてから等と言うと、癇癪を起こしてカトラリーを下に投げつけたり、空のお皿をポイッと下に落としたりします、、

    • 4月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    デザートはご飯しっかり食べれたらあげたらどうですか?😅💦
    好きな物しか食べなくて、要求が通らないと分かると癇癪起こすんですよね?
    その後はどうしてますか?
    デザートや気に入ったおかずのみおかわりさせてますか?
    それでいつも出してるなら癇癪起こせば言う事聞いてくれると思ってるのかもしれません😅

    • 4月24日
  • あきもも

    あきもも

    普通にご飯を食べすすめていると、あまり気に入らないメニューだとそこで手が止まり泣き出してしまうため、食事途中でも気分転換に一旦デザート出しちゃってます😖
    それでもおかわりせがむ時はもう追加では出さず、泣くだけ泣かせて諦めるまで何も出しません。ひどい時はもう食べないまま食事終了させてます。お気に入りおかずの時は1つだけおかわりして同様です。
    たしかにワンチャンないかな?狙いでやったるところもあるかもしれません

    • 4月24日
いかにんじん

色んな環境因子もあるのでしょうが、
言葉が出ないから手が出る!
まだ感情をコントロールする力が未発達なので仕方ないと思います🙄

4歳児の息子も普通に喋られますが気持ちを上手く表現出来なくて、ママのこと押してきたりします🥺💦

  • あきもも

    あきもも

    やはり言葉で伝えられなくて余計行動に出やすいんですかね、、
    私もよく推されたりもします。最近は「ダメでしょ」というとすぐカトラリーを投げたり、顔を手で叩かれそうになります😖

    • 4月24日
ゆき

うちの上の息子も、まだそのくらいの時は叱ってもお皿やおもちゃ投げたり落としたりしてましたよー😄
なんなら今だに怒られても、気に入らないことがあるとたまにオモチャ投げます😮‍💨
でも、保育園から発達の遅れを指摘されたこともないし健診も引っかかった事ないです😊

まだまだ2歳2ヶ月ですもん😊
言葉が多く出ない分、そういう態度で意思表現してるんだと思います😄むしろ気に入らない事を意思表示できてて成長してます!すごいです👏

  • あきもも

    あきもも

    言葉が出てこなくてうまく伝えられなくて手が出やすいのかもしれません。
    「ダメでしょ」と言うだけで、カトラリーを投げたり、お皿を投げようとしたりで、、さらに叱られて大声で泣き出すのが最近のルーティンです。
    本当嫌なものはいや!と譲らなくて、、成長の一つなんですかね😭

    • 4月24日
  • ゆき

    ゆき


    言葉で伝えられない分、子供ながらに怒られて理不尽な気持ちになって泣いてるのかもしれないですね😅

    まだ産まれて2年ですもん😊
    言葉も焦らなくて全然大丈夫ですよ!

    娘さんは異常ではなく、自我の芽生えで、成長と思うので喜んでおきましょ😁
    とは言っても、実際はイライラしちゃったり疲れちゃったり大変だと思います😅

    気持ちの代弁がいいってよく聞きますけど、やっていたら申し訳ないですが試してみて下さい😄

    • 4月24日
  • あきもも

    あきもも

    ありがとうございます!
    最近になって興奮しやすくて、すぐ泣き出したり癇癪起こして物投げる、叩くなどするので、夫も参ってしまって…。それで病院連れて行こうと言う発言に繋がっています。

    言葉できちんと伝えられるという経験を重ねることで少しずつ治っていきますかね、、
    意識して気持ちを代弁してみようかと思います。

    • 4月25日
エルサ

うちもそんな感じです。
大変な時期ですよね.でも可愛い時期でもあります。
4人目ですがやはり2歳が1番大変だと思います。
でも1番可愛い時期かなとも思います。赤ちゃんの可愛いさには負けますが…なんか小さい子供って感じでお肉とかぷにぷにで。

赤ちゃん返りも下の子が産まれてなくてもある子もいるし色々ですよね。愛情不足とかそういうのからくるわけじゃないですよ。

全然異常じゃないし病院連れて行っても様子見って言われますよね。
私も上の子の時そうでした。3歳まで。
結局、3歳半になったらペラペラ喋ってました。
ただ、こだわりとか色々ある子はいますよね。

うちの2歳はママとバーバとパパしか言いませんよ。
あと、やだ。って言います。
それ以外はあーー!!みたいな感じです。

性格もあると思いますよ!

あと、、、みんな完璧じゃないよなって思います。

意思疎通できて目があってたら大丈夫な気がします👌

  • あきもも

    あきもも

    ありがとうございます!
    わかります、2歳の我が子見てるんですが、フォルムが本当可愛らしくて笑
    赤ちゃんから幼児になった瞬間というか。。なのでパワーアップして、抵抗する力も強くなり、イヤイヤの態度もすごくて😢急に抱っこでご飯食べたがったり、ワガママ言い続けたり💦下の子へのお姉さんっぽい振る舞いから急に甘えが強くなったりと振り幅が大きいです。

    言葉も少しずつ増えてきてはあるのですが、自分の要求が伝わっても応えられないと怒るようになりました💦躾の難しさなのかなぁと思います。
    なので、意識して一旦気持ちを受け入れてから「こうしたらどうかな?」等とやってみようかと思います…😖

    • 4月25日