
祝日やゴールデンウィークに出かけることに悩んでいます。人混みが苦手で、コロナも心配です。医療や福祉の仕事をしている方は、どのように過ごす予定でしょうか。
私はこれまで
祝日に出かけるというのが好きではなく
理由は人混みが苦手なことでした。
子供が生まれて以降、
保育園がやってない時に
お休みをいただくことが増え
いろいろなところに出かけ、
子供に楽しい思いをさせてやりたいとも
思うようになりました?
近々くるゴールデンウィーク。
少し休みが取れましたが
出かけたい気持ちはあっても
私は介護の仕事をしており
コロナが懸念されます。
子供との思い出と職業柄コロナのこと
出かけるなんて
責任感なさすぎとなるでしょう。
どう過ごそうかなかなか思いつきません。
みなさんは、
ゴールデンウィークどのように過ごされますか?
同じように
医療や福祉のお仕事の方、
どのように考えておられますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
看護師ですが、どこかに出掛ける予定にしてますよ。😊
車でいける距離で子どもと楽しめるような場所に行く予定です!

かなた
仕事も大事だしもちろん責任もあります。
でも、子供の思い出は今のこのときにしか出来ません。
高卒で家を出ると考えるとそれほど長い時間私たちとはいてくれません。
なのでどこかに行く予定です。
コメント