
8ヶ月の子供の咳と鼻水が気になります。耳鼻科で鼻水の吸引はできるでしょうか?それとも小児科に行くべきでしょうか?
8ヶ月の子の咳と鼻水がたれてるのが気になります。
小児科で薬をもらっても治らなかったので、耳鼻科に行こうと思うのですが、鼻水の吸引って8ヶ月でもやってもらえるのでしょうか?
もしくはまた小児科に行ったほうが良いですか?
- まるころ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

あい
うちは生後1か月から耳鼻科に連れてってますよ!
普通はやってくれますが、病院によると思うので念のため電話したら教えてくれると思います。
鼻水なら耳鼻科行けば普通は1週間で止まります!でも薬の考え方は小児科と違い抗生剤も出ると思いますが、その方が止まると思います。何でか詳しく聞きたかったら普通はちゃんと教えてくれますので先生に聞いてください。
小児科の鼻水吸引は看護師さんがやるので無理矢理だし下手くそですが、耳鼻科は無理矢理やると怪我するので先生は絶対無理矢理しません。押さえる人達は怪我しないように2〜3人で押さえることもあり最初は抵抗しますが、本当に上手なので慣れてくると全然余裕です!
うちの子は歩くようになったら自分から座りに行き、下の子が1歳半くらいから姉妹で診察台の椅子を取り合いしてます!笑
赤ちゃんだからとか躊躇しないで、是非耳鼻科行った方が良いと思いますよ!
早く鼻水止まると良いですね!

mimo
鼻は耳鼻科のがいいと思います!
吸引もしてくれますよ!
-
まるころ
耳鼻科に行きました!ありがとうございます!
- 4月27日
まるころ
具体的😊ありがとうございます!
まるころ
誤字です。
具体的にありがとうございます!