![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母との関係が面倒で、実母に息子を会わせたいが義母に気を使っています。どうすれば良いでしょうか。
義母が面倒臭いです。
息子の事が絡むと義母が面倒です。
旦那がたまに義母にママリが今日はどこに出かけた、実家に行っている等と報告しているようで、義母から「この前のおでかけの時息子ちゃんはどこに預けてたの?」などと私に探りを入れてきます。正直に実家に預けましたと報告しますが面白くなさそうな顔をされます😂
実母が色々と息子におもちゃなどをあげているのですが、それが義母にバレると「こんなに〇〇(息子の名前呼び捨て)に良くして頂いて、お母様にはお礼を言わなくっちゃね〜」などさもうちの孫感を出されてウザイです。勝手に呼び捨てすんな💢って腹が立ちます。
もうどうすればいいでしょうか?義母なんか気にせずたくさん実母に会わせて上げたいのですが皆さんどうされてますか?
実母からはあまり息子に会っていることは義母には言うなと言われてます。今は上手くいってますが、いずれ息子が喋るようになったらバレますよね😂
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら腹立つので逆にどんどん会わせます😇!義母は無視しましょ✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
まず、旦那に、いちいち義母に報告しないで。って言います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは私の実家に住んでいることもあり、母に預けることが多いのですが、主さんの義母さんと同じようなこと言われます😓
娘は人見知りが凄くて、以前義母宅に預けた時に何をしても泣き止まなかったみたいで2時間ほどで電話が来て結局戻りました😂
そんな事があったのに週一でうちに預けて、息抜きしてきな!と言われるのが結構ストレスです、、
コメント