![ちろる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
川西、伊丹、尼崎、西宮、宝塚周辺で美味しいご飯の食べられる産婦人科を知っている方いますか?2人目出産後、大きい病院を探しています。美味しい食事が欲しいです。
川西、伊丹、尼崎、西宮、宝塚辺りでご飯の美味しい産婦人科のある総合病院をご存知の方はいらっしゃいますか?
今帝王切開で2人出産しており、
2人目出産後、先生から子宮がペラペラなので
もし3人目を考えるなら大きい病院を勧めます
と言われました。
お恥ずかしいことに私の出産のモチベーションが
産後の食事がかなり占めており...
どうにか大きい病院でも美味しい食事が食べれるところはないか
と思い今回質問させていただきました。
1人目はフルコース出産、
2人目は一過性多呼吸でNICUのある病院へ救急搬送
と、なにかと起こる出産を経験し
大袈裟かもしれませんが、その時の支えとなったのが美味しいご飯でした...。
総合病院だけど産婦人科は別の食事が用意されるなど
昔聞いたことがあるのですが記憶があやふやです。
もし何か少しでも情報を知っている方、
実際にここがよかったよ!という方がいらっしゃいましたら
教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
- ちろる(2歳2ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
一人目済生会中津病院で産みましたが、食事美味しかったです!産婦人科だけレストランの食事が出るので、総合病院とは思えない食事でした!
大阪市内ですが、かなりそちら寄りかなと🤔
![パピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピコ
千船病院はどうですか?
千船病院、ご飯も美味しそうだし、おやつも出るし、お土産もあるし、めちゃめちゃいいなーって迷いました!
一部の地域の兵庫県の助成券も使えるから、千船にしようかなぁって😊😊✨
結局、距離を優先して、尼崎総合医療センターにしましたが😂😂
ただ、私の知り合いも、子宮ペラペラで、1ヶ月以上入院してたし、少し早産でお子さんはNICUに入院になってました😣😣💦
なので、ご飯も大事ですが、旦那さんが荷物など届けやすい距離、早産になった場合、赤ちゃんの面会に行きやすい距離も重視しないと、結構しんどいかもです😣😣💦
-
ちろる
ご回答いただきありがとうございます✨
千船病院もそうなんですね!
昔大阪市内に住んでいる時娘がRSで入院してお世話になりました😳
調べてみると尼崎に住んでいる人は助成券の対象になるみたいですね🤔🌷
距離を優先...ごもっともです😭
お知り合いの方も大変だったんですね💦ちなみに何人目のご出産だったのでしょうか...?
確かに実際私も2人目がNICUに10日程ですがお世話に際、距離があって大変だったことを思い出しました。。😞
冷静なご意見ありがとうありがとうございます😭
そういったことも忘れず、病院を探したいと思います✨- 4月24日
-
パピコ
私の知り合いも3人目で、過去に子宮の切ったとこの薄さが薄くなりすぎて、子宮破裂の危険があるから、入院になってました😣😣
希望似合う病院が見つかること願ってます🍀🍀✨- 4月24日
-
ちろる
そうだったんですね😔⚡️
全く同じ状況なので想像しただけで恐怖です...😭💦
本当にありがとうございます😊💓✨- 4月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
よくなかった方の情報ですが💦
伊丹の2つの総合病院についてです。
伊丹市民病院は、おそらく普通の病院食よりは産後食は豪華にしてあるみたいでしたが、まずくはないけど個人病院に比べたら全然豪華じゃなかったです😂
おやつも出ないし、正直全然足りなくて夜中にお腹空いてしまったので、コンビニでパン買ってこっそり食べてました😅
近畿中央病院は2年前に友だちが出産したので写真を見せてもらいましたが「え!?これだけ?一品忘れてない?」って思うくらい少なくていかにも病院食って感じでした😵
そもそも市民病院はあまりハイリスクすぎると転院になるみたいだし、近畿中央もNICUがないので、伊丹市の総合病院は選択肢外になるかなと思います💦
-
ちろる
貴重な情報をありがとうございます!!😭✨
伊丹も通える距離で、候補には入る予定だったのでこのような情報を知ることができて嬉しいです🥹👏🏻
市民病院だとそのような可能性もあるのですね💦全く知らなかったです😖
助かりました!
ありがとうございます🥰- 4月24日
ちろる
さっそくのご回答ありがとうございます!!🥹✨✨
大阪市内となると、助成券が使えないので健診は一旦全て現金払いになるんですかね...🥺
まさしく求めていた内容なのに悔しいです😭
でも候補には入れさせていただきたいと思います!✨
ありがとうございます💓