※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

33wの2人目の妊婦で、お腹が張り頻繁で痛みもあるが、現在海外在住。様子見ていいか相談。痛みは本陣痛ほどではないが心配。

33wの2人目の妊婦です🤰
様子見でいいかお伺いしたいです。

よくお腹が張るのですが、今日はさすがに多い気がして間隔を測ってみると不定期ですが、かなりの頻度であることに気が付きました。
お腹の張りと共にお股も中にからキューっと押されるように痛くなり、同時に心臓もドキドキします。

1人目は日本で産んだので日本での流れは分かっているつもりですが、現在海外に住んでおり、なにかあったら電話してね!というよりは、またお腹がよく張ったり異常を感じたら来てね!と言われています💦
電話しても英語で上手く伝えられないです笑笑

皆さんならこの間隔くらいなら様子見ますか?
痛みは本陣痛に比べたらまだ全然痛くないですが、まだ33wなので心配ではあります、、

(痛みの持続時間が10分とかになっているのは、ボタンの押し忘れです🙇‍♀️)

コメント

はじめてのママリ🔰

これが現在の間隔です🙇‍♀️

deleted user

わたしは切迫になりやすくて張りどめ飲んでたりしますが、
正産期入ってたら痛みのある張りがない限り様子みます!
でも33週ならまだ週数的にも早いので頻繁な張りは痛みの有無問わず病院に連絡いれます😭
海外の判断はどうなのかわかりませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな時間にありがとうございます😭
    はやり週数的に早いから、この頻繁な張りは病院に行った方がいいかもしれないということでしょうか💦?

    • 4月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、週数的にもまだ早産になるので一応病院に連絡いれます!
    医師の判断で出血もなく張りだけなら様子見で!と言われたらそれはそれでいいと思いますし、安心できるかと🥺

    • 4月23日