
コメント

みい
最近は朝、子どもが起きる前に運動してます😅
夜にしたい場合は、お風呂はひとりで入ってもらってわたしは監視役です!笑
で、子ども寝てから運動してのんびりお風呂タイムです☺️
みい
最近は朝、子どもが起きる前に運動してます😅
夜にしたい場合は、お風呂はひとりで入ってもらってわたしは監視役です!笑
で、子ども寝てから運動してのんびりお風呂タイムです☺️
「運動」に関する質問
新小1です。早生まれです。 友達ができません。 保育園に通っていたのですが、仲のいい女の子はいても、 男の子の友達ができず... 同い年の男の子とキャッキャしてるところを見たことがありません💦 長男のことを好い…
1歳9ヶ月です。 以下のような心配事があります。 ・夜通し寝ない(眠りが浅い) ・偏食と少食 →食への興味がなく、食べさせないと基本食べません。 殴り書きをしたり、何か物を持たせて遊びながらしか口を開けません ・…
1歳半の息子、自閉症の特徴としてあげられてる項目にたくさん当てはまります。 下の内容が特に気になっていることです。 ①特定のものが好き バスのおもちゃと鍵が好きで、食事中も「ば!(バス)」と指差して取ってくれと…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ロッキー
すごすぎます💦何時起きですか?😱
夜やるなら、やっぱりお風呂は一人で入ってもらうしかないですよね😂
みい
最近は6時前くらいですが、気合い入ってる時は5時くらいに起きてました😂😂そのかわりほぼ子どもと一緒に寝落ちしてたので、睡眠はそこそことれてましたよ!笑
それか手間ではありますが、子どもと一緒に入ってさっと体だけ洗って、寝かせてから運動→ガッツリお風呂パターンもあります!
仕事しながら運動時間確保するのなかなか難しいですよね🥺
ロッキー
すごすぎます🥺✨朝運動してシャワーして仕事行く準備...尊敬します😭わたしの理想です!!笑
なるほど、、子どもとのお風呂タイムも楽しみつつって感じですね!手間だけど、大事な時間でもありますもんね🤔
難しいですよね😭どうにか確保したいんですけどなかなか大変で、でもそれって自分に言い訳してるだけじゃ、、とか自己嫌悪になって笑
毎日ヘロヘロです😭
みい
私も仕事と育児と運動と、、でキャパ越えしてストレスからか帯状疱疹できたこともあります😂😂
適宜休みながら頑張りましょう❤️