子供が一時保護された経緯や不安、再び親子で暮らせるか悩んでいます。体験談を聞きたいです。
批判的なコメントはお控えください。
子供が児相に一時保護されました。
経緯としては、一旦仕事中の旦那にメンタル的に限界が来ている旨を相談し、そのメンタルでは心配だ。こどもを預けようと言われ、保健師に電話をし、私がこのままだとメンタル的に潰れてしまい、こどもに手を上げてしまうかもしれない。自分でも殺しかねないかも知れない、事件になる前に何とか対処したい。と相談したところ、ショートステイも有るが本当にそれで良いのか?と聞かれそれでも構わないとお願いしたら一時保護になってしまいました。回りには、それが正しい判断だったんだ。よくSOSしてくれたね。って言われましたが、自分の中で生後まもない娘を一時保護という形で手放してしまったこと、本当にこれで正しかったのかと自問自答する毎日、毎日自分を責めて泣いてばかりで自分のキャパが狭すぎること等散々責める毎日です。今度、題一回目の面談がありますが一体何を聞かれるのだろう不安です。
今は、自分が冷静になり子供と又再び三人で暮らしたい、強く思っています。
私としては、何が出来るのでしょうか。再び親子三人で暮らせる日は来るのでしょうか…。いろいろ考えては見てますが、回りに支援してくれるような親族も居らず、旦那と私とも双方疎遠。頼れるのは旦那しかいません。勿論、旦那も私しか居ません。
子供を一時保護経験されたかた、体験談聞かせてください。
- はーちゃん(2歳7ヶ月)
ママ
頼れるところがなくて
行政を頼るのは悪いことじゃないと思いますよ!
産後は本当に精神的にやられますよね!SOSを出せたこと本当に偉いですよ^_^
子を殺しかねないから自殺してしまおうって産後考える時がありました...私は割と明るいタイプなのですが、すごく鬱になりました。周りに相談もできず、死にたいと検索しながら一人で泣いたこともあります。
保護の経験はありませんが、読んでいてとても気持ちがわかったのでコメントしました!
はじめてのママリ🔰
私の体験談ではありませんが、仕事柄、一時保護を利用された親御さんと関わりがあります。
あまりご自身を責めないでくださいね。
ご主人に正直な気持ちを伝えられ、行政機関に相談されたのは良かったと思います。
事が起きる前に、ママさんが自分の感情に気付け、対処できた事で、子どもさんは救われたと思いますよ。
身近に頼れる親族がおらず、一人で頑張ってきましたね。
また、子どもさんと一緒に暮らしたいというのは立派だと思います。
児童相談所は一時保護利用中もママさんと面談したり、今後の子育てについて話しを聞いてくれると思います。
話しを聞く中で、家庭復帰をいつにするか考えてくれてり、家庭復帰が難しい場合等の事も検討してくれると思います。
虐待をされているわけではないので、すぐに別な方法とはならないと思います。
家庭復帰後も職員が子育てに関する相談を受けてくれたりもします。
乳児院や児童養護施設で空きがあれば、レスパイトを目的としたショートステイも利用できますよ。
保健師さんも親身になって相談にのってくれると思います。
退会ユーザー
私の持病で児相の里親や施設に預けていた時期があります。今は主様の身体をゆっくり休めてあげてください。元気になってから、お子さまを迎えてあげてください😊
はじめてのママリ🔰
すみません、私は一時保護などは無かったんですが、子供が産まれてすぐの頃とても大変な思いをしました。
魔の3週間というのがあって、真夜中に何をしても泣いて寝てくれない時期、これが一番辛かったです。数日間フラフラになりました。やっぱり人間、睡眠削られるのが一番効くなーと思いました。
そんな時期ではありませんか?
であれば、もう少ししたら落ち着いてくるかなと思うので、その頃に帰ってきてくれれば、多少問題は解消するんじゃないかなと思います。
あと、生後2-3ヶ月ごろになると、夜まとまって寝てくれるようにもなるので更に楽になります。
3-4ヶ月頃には首が座りおんぶが出来るようになると、劇的に楽になりました。それまでは抱っこだったので腱鞘炎になったり、身体中がバッキバキでばあちゃんみたいな動作になってました💦
ほんとに、生まれて数ヶ月が一番大変だったので、落ち着いた頃に一緒に暮らせれば大丈夫だと思いますよ🙆♀️
私は実家にお世話になっていたのでやり過ごせましたが、一人でだととてもシンドイと思います。
今は出産と育児の疲れをシッカリ落として、可愛い娘さんを迎える準備を整えましょう。
自分を責めてしまう気持ちは分かりますが、賢明な判断だったと思います。過去は振り返らず、これからの事を考えましょう。
とるてぃ
保護経験はありませんが…私は元々子供が苦手です。
接してきた経験が少ないので、子供を産んだらやばいだろうなぁ…っていうか産まない方が良いなぁと思っていました。
ひょんな事から子供関係の仕事に就き、そこで思ったのは
「学ばないで良い母やってる人の方がすげぇ」
という事でした。
それくらい子供の扱いは難しいですし、負担が大きいです。
SOSをするのは勇気がいることで、中々できる人って実は居ません。
危険を察知する力がはーちゃんさんにはあるという事です。
これはとても良い事ですし、もし将来お子さまに悩み事ができた際に「うまく逃げる事」を教えられるということです。
これは素晴らしい事だと思いますよ!
後悔する気持ちも(想像ではありますが)分かります。
しかしどうせ離れたのなら心の余裕を作る為に、今はゆっくりなさる事が大切なんじゃないかなぁ思います。
「ごめんね、ありがとう、今は休むね」で良いと思いますよ。
あっちゃん
経験は無いですが、率直な感想として、SOSを出せないで事件化させてしまう親が多い中で、はーちゃんさんはホントによく頑張ってSOSを出したし決断したなと、お子さんに対して愛情があるからできた行動なんじゃないかと思います。
今は、自分のメンタルを回復させる事が一番の優先順位だと思います。自分を労ってあげてください。
お子さんを守るためにした勇気ある行動をしたんだと胸を張ってください。
そして、心に余裕を持てる時が来たら保健師さんや児相の方と相談して徐々に元の家族に戻っていけば良いんだと思います。
頼れる親族がいないなら、保健師さんに頼れば良いと思います。
これから先、今回のような事を何回も繰り返したって、自分や家族を守るための行動なので全然良いと思います。
手を上げたりするより全然良いです。
今は、ホントに自分をよく労ってあげてくださいね。
初めてのママリ🔰
自分を責めずに、ゆっくり休んでください💦✨よくSOS出しましたね、本当に周りの人がおっしゃる通りだと思います
頑張りすぎたんですね🍀
サラ
現在保護されてます。私の娘も4ヶ月で保護されました。(虐待の疑いで)
この保護されてる期間沢山調べましたが、行政はいい事言ってるだけです。返して欲しいとお願いしても、1度殺してしまうかもや、なにするか分からないといってしまうとなかなか帰ってきません。じゃあそれを証明してください。の一点張りです。死んでからじゃ遅いんですよ?と言われるだけです。
同じような仲間じゃないですけど別の所でそのような方がいましたが、その方は原因を取り除く(旦那がストレスだったので離婚)が1番の近道だったようです。まず、実家の家族が同居する。などの提案などだされてはいかがでしょうか?第三者を交えないと一時保護の解除は長引き、これから延長の裁判、施設行きの裁判が始まります。
上の方にいましたが行政を頼るのはいい事と言ってましたが、頼りすぎたり話しすぎて一時保護されてしまうケース今とても増えてます。たまたま運が悪く保護されてしまったケースです…
-
サラ
行政、保健師さんも信用しないほうがいいです。また保護解除されてもしばらく児相からの監視があります。
- 4月23日
-
サラ
申し訳ございません。旦那さんも奥さんも疎遠なんですね。私たち夫婦もです。となれば本当に出来ることは限られてきます…私たちが今そうです…
- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
横から失礼します🙇♀️
私も 産後鬱で保健師や小児科に相談しまくっていたら、
保護されたことがあります。
帰ってきてからは、電話や
家庭訪問があり、その後
もうこちらからは連絡は
しないです。子育て応援します。と、言われて関わりが
なくなりました。
が、、
2人目を諦めるか悩んでいます。一度 保護されると、
2人目を出産したとして、
1人目の時のことがあるからと、
産まれてから 保護された
人のことを知り、不安に
なりました。- 4月24日
-
サラ
そうですね、、私の周りにもやはり1度保護されてると、マークされてるっぽいです…私も上の子のお世話、日頃いつも神経使ってる生活です。転んだりして児相に言われたらまた疑われたり保護されるのでは。とおもってます。。
- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
やはりそうですよね。
私も 日頃 神経使っているのでお気持ちわかります。
転んだりして、、も思ったこともあります。
返信ありがとうございました🙇♀️- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
疑われたらって気持ち 私も思っています😢
- 4月24日
-
サラ
保護されなければこんな心配もないのに…と思いますよね…
もう普通に育児が出来るには引越すしかないんですかね…- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
お気持ち痛いほど分かります、、、。
- 4月24日
-
サラ
ちなみにどれくらいで帰ってきましたか?差し支えなければ教えてください……
- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月半ほどで帰ってきました、。
- 4月24日
-
サラ
そうですか……それは早めの方ですね…もう赤ちゃんの成長見れてないので絶望的です……
- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
お子さまが早く帰ってくることを願っています。- 4月25日
-
⭐︎
横から失礼します
うちもネグレクト虐待申告で保護されました😢
申告しておいてとても辛いです- 4月27日
-
サラ
直近ですか??やはり変に相談すると保護される方多数ですね…
- 4月27日
-
⭐︎
先週です
信用した私がバカでした- 4月27日
-
サラ
病院も今後気をつけてくださいね。
私も見たかわからないですが、原因不明の足の腫れがあり、わからないので病院連れていった所入院→骨折判明→即上の子(無傷+保育園行ってる間)共々保護されてしまいました。親権なんてないのと一緒の扱いされてます。
今下の子がワクチン打ってるのかそれすらも教えて貰ってません。面会はもう施設入所しないと合わせて貰えないそうです。違法ですね。- 4月27日
-
⭐︎
そうなんですね😢
入所すれば会えるんですか?- 4月27日
-
サラ
そのように言われてます。施設不同意になれば裁判になり、争ってる意味なので基本的には面会はさせてません。といわれてます。が、面会は子供の権利なので、大阪の方で同じ案件で面会をさせて貰えなかった件で一般市民が訴える案件がついこの間ありましたよね。2月に保護され1度も会えてません
- 4月28日
はーちゃん
携帯の調子が悪く、皆さんのコメントを今見ました。色々考えてみて、一人で抱え込みすぎない、いざというときは回りに相談して見る、月曜日の面談の時に私から提案してみての話になりますが、双方頼れる親族が居ないので、このような状態になる前に保育園の利用を検討していること、私のメンタルの立て直しのためにも精神科に通院するために予約をしていることをまず伝えてみようかと思っております。正直、後悔の気持ちは消えませんが、子供のためにもどの様な環境が良いのか考えていきたいです。
はじめてのママリ🔰
産後鬱で自分から相談しまくり、一時保護になったことがあります。
無理なさらないでくだいね。
ゆっくり休んでください。
私も当時、これで良かったのかな?と、何度も思いましたが、心療内科に通院し、ゆっくりと休むことがてきたので、少しずつ回復し、元気になっていったことを覚えています。
はーちゃんさんの気持ちがしんどくなくなることを願っています。1人ぢゃないです!大丈夫です!
-
はーちゃん
有り難うございます…今子供は乳児院に居るみたいです。どこの乳児院にいるかは、教えられないとの事です。
このままだと、成人するまで会えなくなるんじゃないかと毎日あれで正しかったのかと後悔して過ごしております。でも、一日も早く子供が家庭復帰出来るよう、夫婦二人でどうするべきか毎日と言っていい程話し合いしています。
起きたことはもう遅いのでこの子供への思いを児相の人に分かって貰うしかないねって話してます。- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
これから、児相の方との面談が何度かあると思いますので、面談を重ねていきながら、最終的には、帰ってくる条件などを出されて、帰ってくる形になると思われます。
お気持ち痛いほどわかります。夫婦でしっかりと話合われているとのこと、子どもへの思いなど、担当の方に話していくうちに、児相の方に伝わるとことを願います。
夫婦仲なども聞かれた記憶でして、はーちゃんさんの文面を見る限り、夫婦でしっかりと話し合いもされているので、良い方向に進んでいくと
思います。- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
打ち間違いました。
担当の方→児相の担当の方
です。- 4月25日
-
はーちゃん
本日面談行ってきて、上の欄には書いてないのですが、今の住んでるアパートが、単独世帯の人が多く、子育て世帯の人が居ないため理解が得られないこととか、子供が産まれるので迷惑をかける旨挨拶には何度か行ったけれど隣の住人も上の住人も出てきてくれないこと、毎回子供が泣くとわざわざ外に出て(私たちが住んでる所が一階なのですが)ベランダを蹴ってくる事や、経済的な事があり今すぐの引っ越しは難しいこと、旦那の給与だけては正直カツカツなのて、保育園に預けて働いてお金を得て、引っ越し資金を貯めること、メンタルクリニックに定期的に通い治療することを話しました。
そうしたら、保育園に預けれるのは生後3ヶ月からだから、それまでは乳児院で見ることにしましょう。と…でも保育園に入れる状況になること、今すぐは難しくとも環境を変えることは必須ですと言われました。- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
大変な中、しっかりと考えながら伝えることができたとのこと、よかったと思います!
私もメンタルクリニックに
しばらく通院していました。
具体的なお話しもでておられますし、環境が整い次第、
帰ってくると思われます!- 4月25日
⭐︎
うちも先週保護されました
今日面談しました
-
はーちゃん
そうなのですね。具体的な提示とかされましたか?
- 4月26日
-
⭐︎
一時保護の先の入所の話までなりました😢
気が狂いそうです- 4月26日
-
はーちゃん
私もそう言われたりされました…なので今必死に入所にならないように私一人にならないこと、環境を変えることを言われてるので保育園に入れる手続き践んでます。
- 4月26日
-
はーちゃん
私もこのままだと殺しかねないと言ったら即一時保護でした…精神科には定期的に通うことを伝えていますし、私一人にならないように保育園に預けることも提案してます。近隣住人とのトラブルもあるので引っ越しをして、環境を変えることを提案されていますが、今現状経済的なことを考えると難しそうです。
- 4月26日
-
⭐︎
帰ってくる日は未定ですか?
- 4月27日
-
はーちゃん
まだ分からないです…
- 4月27日
-
⭐︎
辛いですね
産後うつですか😢?- 4月27日
-
はーちゃん
元々精神的な疾患はあったのですが、そんな感じです…
- 4月27日
まさん
はーちゃんさん、おはようございます。
旦那さんに助けてってお願い出来ますか?
投稿内容の冒頭の、「一旦仕事中の旦那にメンタル的に限界が来ている旨を相談し」と書かれています。
本当に頼りたかったのは旦那さんじゃなかったのかなと思いました。
保健師さんや、行政の人達ははーちゃんさんの友達やボランティアじゃありません。
旦那さんに相談じゃなくて頼れるようにならなければ帰ってきた後もしんどいと思います。
私も生後1ヶ月で、産前から散々進められていた市のサービスを馬鹿正直に保健師さんに電話して頼むと保護されました。
帰ってきて1年経ちますが、やっぱりその間の空白は埋まりませんし、
面談の約束通りに事は進みませんし、だけど内面、おだやかに過ごすには親族の多さ、友達の多さ、近所に頼れる人が居るかどうかより、
1番身近な旦那さんが、
いかに理解してくれて考えて動いてくれるかだと思うので、
今1人で抱えてる気持ち、落ち込んでる気持ちも全部、
これから帰ってくるはーちゃんさんの赤ちゃんの為に、旦那さんとお話しして欲しいなと思いました。
検討違いだったらすみません。
-
はじめてのママリ🔰
横から失礼します🙇♀️
産後鬱になり、保健師さんなどに相談しまくっていたら
保護されたことがあります。
読んでいて、そうだなって
すごく思える内容だったのでコメントしました。
うちも旦那に頼れるようになってから、めっちゃ楽になった記憶があります!
最初は、鬱に対しての理解もなかった旦那でしたが、
向き合って話したりすることにより、一緒に心療内科についってくれたり、理解をしてくれてから、全然気持ちが変わり、鬱もよくなっていきました。- 4月29日
コメント