
コメント

退会ユーザー
長女が通ってます。
週一で10時30分~11時30分親子で参加してます。
保育園は毎週休んでます。
家から1番近い施設にしました。

mihana
①個別療育 隔週で14時-15時
②小集団療育 毎週14時-15時半
で通っています!☺️
療育の日は幼稚園を12時頃の早迎えにしてます。
家から通える距離。母子分離できる。送迎に下の子同伴可。療育内容が良さそう。
何より息子が「楽しかった✨また行きたい!!」って次を楽しみにしていたからです😊
-
はじめてのママリ🔰
療育の日は午前中は幼稚園、お昼からは療育という感じなんですね✨
今度見学するところが14時半から1時間なので、お昼ご飯までは保育園でもいいのかな?とちょっと考えてました!
子供さんが療育受けてる間はどうしてますか?(一旦自宅に帰りますか?)- 4月24日
-
mihana
下の子とその場待機は難しいので、集団のときは預けてそのまま家に帰るか買い物や公園行くか…って感じですね🤔
個別のときは家に帰る時間がないので、歩いていける距離の公園に行くかその辺をお散歩するかですね😊💦
下の子が幼稚園(満3)に入れば見学する日も設けたいと思ってます◎- 4月24日
-
はじめてのママリ🔰
下のお子さんがいるとなかなかそこで1時間待つのは難しいですよね😂
一応別室で待ったりもできはするのでしょうか?- 4月24日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!午前中にある場合はやはり保育園休ませて…って形になりますよね🤔
毎週通うとなると近さもやはり重要ですね!