※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
COCO
お金・保険

夫が会社を辞めて無職になる場合、私の扶養に入れるか、国保になるか知りたいです。

私が正社員で自分の社会保険はらってるんですか
旦那が夏以降に会社をやめるといって
無職になろうとしてます(やりたいことに専念するため)
その場合今は
旦那の社会保険で子供も扶養になっているのですが

もし辞めた場合
旦那と子供らは私の扶養には入れるのですか?

それとも旦那と子供は国保になるのですか?

わかる方お願いします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

無職になるなら扶養に入れます。
国保に入る選択肢もあります☺️

  • COCO

    COCO

    ありがとうございます♪

    扶養の方が明らかにお得ですよね🤔

    • 4月23日
ママリ

旦那さんが任意継続するのも良いと思いますが、お金はかかります💴

  • COCO

    COCO

    任意継続てなんですか😨

    • 4月23日
  • ママリ

    ママリ

    条件を満たせば2年間社会保険にそのまま加入できます☺️
    旦那が任意継続して2年加入してました!

    • 4月23日
  • COCO

    COCO

    そうなんですね🤔
    でも無職になる予定なのでやはり
    区役所とかにいって
    所得税とかのこととかもききにいったほうがいいですよね😅

    • 4月23日
りりり

すみません 子供は入れると回答しましたが入れないかもしれません🤔 旦那さまは無職になり働く予定はないのですか?

  • COCO

    COCO

    子供までですか😨

    一応退職して
    失業保険がきれるまでは
    働かないと思いますね💦

    • 4月23日
  • りりり

    りりり


    子供の扶養は収入が多いほうですが無職になる前の旦那さんの収入が関係あるかな?と思いましたが
    主さんが生計者になるなら大丈夫みたいです〜 ただ旦那さまが再就職したりで主さんより収入が多くなればまた変更手続きが必要です
    旦那さまは失業保険の日額にもよりますがやはり入れない可能性が高いです

    • 4月23日