
11ヶ月の娘の体重が少ないため、ミルクをたくさん飲ませています。1歳になる来月、粉ミルクを辞めるべきか、フォロミや牛乳に切り替えるべきか、哺乳瓶をストローに変えるべきか悩んでいます。
11ヶ月の娘がいます。
10ヶ月検診の際体重が少なくミルクをたくさん飲ませてください。と言われました。
今は8kgくらいです。
朝昼ごはん後と寝る前と夜中に飲んで一回で160ccくらい飲んでます。
来月1歳になるんですが…粉ミルクはもう辞めたほうがいいんでしょうか?フォロミ?牛乳?
哺乳瓶は虫歯になるって聞いたので…ストローで飲ませたほうがいいんでしょうか?
- marica(9歳)
コメント

ahgy.m
えー‼️娘はようやく8.5キロですよ💦
寝る前にフォロミ飲ませてます🎵
ちなみにマグマグです。

ナツコ
粉ミルクで大丈夫ですよ(^^)
哺乳瓶で飲ませても、ちゃんと歯磨きすれば虫歯にはなりませんよ♪
うちの息子1歳3ヶ月まで、哺乳瓶で粉ミルク飲んでまたけど、虫歯ゼロです(^-^)
-
marica
返信ありがとうございます。
そうなんですね〜
歯磨きしっかりやります‼︎って言ってもまだ下の歯2本しか生えてないので…- 11月15日

木だらけ
ごはんすすんでますか?
体重が少なめでその量飲んでいるのであればまだミルクやめないほうがよいのでは?
虫歯は歯磨き頑張れば防げますけど…
1か月でどのくらい増えてますか?
これから運動量増えるのでそれも心配ですね。
-
marica
返信ありがとうございます。
ごはんは3食食べてます。
粉ミルクはいつまで飲ませていいんですか?
牛乳もそろそろ飲ませたいんですが…その場合食事の時ですか?
歯磨きというかまだ歯が下の歯しか生えてないのでガーゼで拭いてます。
300g増えてます。- 11月15日
-
木だらけ
ご飯が増えてくるとミルク量減ってくると思うので、それで減らして行くので大丈夫だと思います。その子なりの増え方がありますもんね!牛乳飲ませていいと思いますよ!食事よりおやつとかでよいと思います。ちなみにおやつとか食べます?
ミルクは嫌いでなければフォローアップミルクでよいのでは?鉄も必要になってきますしね!- 11月15日
-
marica
ごはんは80〜85gくらいでパンだと6枚切り1枚食べてます。他におやきとかハンバーグとか汁物とたまに果物食べてます。
おやつはあんまり食べさせてないです。
たまにおせんべいとかさつまいも食べさせてますが…食べさせたほうがいいんですか?
まだ粉ミルクあるので飲み終わったらフォロミにしてみます。- 11月16日
-
木だらけ
おやつは欲しがれば次のご飯に影響がない程度でよいと思います。おにぎりとかを間食であげるといいって言ってました。
元気で発達に問題なければ、このままその子なりのペースで増えていきますよ。- 11月16日
marica
返信ありがとうございます。
本当ですか?!検診の時体重のことすごい指摘されて(;o;)
昼間はお茶とか水ですか?
うちもお茶はストローで飲んでます
ahgy.m
多分その頃はまだ8キロあるかないか位でしたよ💦日中はお茶か水のみでした。離乳食はちゃんと食べますか?私は体重が軽いのが心配で医師に相談しましたが、動く様になって食べた物も消費されていくし、ご飯を少しずつ増やしたり、おやつをあげたりしてね。ミルクじゃなくてフォロミでいいよ〜って言われました💦
marica
離乳食食べてます。
やっぱフォロミがいいんですね…まだ2缶あるので飲み終わったら買ってみます。