
コメント

ゆき☆
産後も使える骨盤ベルトがいいですよ。
私の産院では、腹帯はしないという方針なので、妊娠中の腹帯は必要なかったです。

てよ
私はangelの腹帯をしてました!
販売員さんの営業トークにのせられて。汗
縫い目が肌に当たらないようになっていて、とっても肌触りがよかったです!
ただ夏は暑すぎてずっとつけてませんでしたが、お腹がいよいよ大きくなってからはつけてました!安心感がありましたよ(๑╹ω╹๑ )
これからの季節は暖かいと思います!
ちなみにフリーサイズです。
-
snhk
ありがとうございます☺︎
angelの腹帯もよく見かけます!
口コミが高いですよね♬
確かに縫い目が当たらないのは重要ですね!肌も敏感になるし、最近、お腹周りが痒い…。笑
ちなみに、写真とかありますか⁉︎💦
図々しくすみません!- 11月15日
-
てよ
ちなみに、骨盤ベルトについては、産後トコチャンベルトも使っていますが、こちらは本当に骨盤を支えることに特化していると思います。
angelの腹帯は、やさしくお腹をカバーする感じです(๑╹ω╹๑ )- 11月15日
-
snhk
画像ありがとうございます!
色も可愛らしい♡
トコちゃんベルト!
そうなんです!腰痛持ちなので、購入しようと思っているのですが、お値段もそこそこするので迷っていました。
確か、産前も使えましたよね☺︎?- 11月15日
-
てよ
私も同じく腰痛持ちです!
トコチャンベルトは、産後使う用に産前に購入しました。産前も使えるみたいですが、私はこちらの腹帯で慣れてしまっていたので使いませんでした。
ちなみに、トコチャンベルトはメルカリで2000円くらいで購入しました。
抵抗なければ、とくにトコチャンベルトは美品がたくさん出てるのでメルカリおすすめです!
あ、でもサイズは慎重に決めたほうがいいです!私はサイズが合わなくて購入しなおしました😅- 11月15日
-
snhk
メルカリ!
そうですね!その手がありましたね!
探してみようと思います☺︎✨
ちなみに、サイズ選びのポイントとかありますか?- 11月15日
-
てよ
サイズについては、トコチャンベルト特有の測り方と、対応するサイズが、ネットに出てます^_^
ただ、私は自分で測ったのですがやり方が悪かったみたいで、ワンサイズ下のものを買いなおしました😅
産院でトコチャンベルトの取り扱いありませんか?もしくは整骨院とか…
測ってもらったほうがいいと思います!- 11月15日
-
snhk
色々ありがとうございます😊
今度、助産師さんとの面談があるのでそこで質問してみます!- 11月16日

auぴょん
ワコールで買いました💓左から産前産後用の骨盤ベルト、腹帯、パンツタイプ妊婦帯です😊
家の中にいるときは左の、寝るときは真ん中、出かけるときは右のという感じで使い分けてます!特に真ん中のは柔らかくて肌触りがよく、気に入ってます。この真ん中のをデパートで箱に詰めてもらって神社で祈祷してもらいました!
-
snhk
画像、場面に合わせた説明ありがとうございます😊!
わかりやすく参考になります♬
骨盤ベルトの購入も検討しているのですが、お腹を支えられるものですか?
それとも、本当に骨盤を固定してくれる感じでしょうか?
全く無知でお恥ずかしいです💧- 11月15日
-
auぴょん
骨盤ベルトはその名の通り骨盤を支えてくれます!
店頭に行くと試させてもらえるのでサイズ合わせも含め試着をおすすめします✨- 11月15日
-
snhk
実際、つけてみるのが一番ですよね!
ちなみにワコールさんの骨盤ベルトはおいくらくらいですか?- 11月15日
-
auぴょん
覚えていないのですが、、多分7000円ぐらいだったかと。。- 11月15日
-
snhk
今度、ワコール行って見てきます♡ありがとうございました!
- 11月15日

退会ユーザー
私は戌の日になる前から
ガードルタイプの腹帯を
使っていました( ´ ▽ ` )ノ
その後腰痛が出てきて
トコちゃんベルトを使っています!
賛否両論ありますが
私はトコちゃんベルトが
合っていたようで
毎日とても楽です\( ˆoˆ )/
-
snhk
ありがとうございます😊
現在、お腹が冷えない様にとモコモコの腹巻をしています。笑
仕事柄、動くことも多いのでガードルタイプも悩んでいます。
まさにトコちゃんベルトの購入を迷っていて💧
値段もそれなりにするので、どんなものなのかな?と…٩꒰⍢ ꒱۶- 11月15日
-
退会ユーザー
腹巻は必須ですよね!!
たしかに トコちゃんベルトは
高い買い物だから悩みますよね😭
楽天の あんしんBOXってところなら
いろいろセットになっていて
正規店より少〜しお安く
手に入りますよ🙌
トコちゃんベルトは
骨盤高位の体勢で付けるのが
正しい付け方なのですが
私の場合骨盤高位の体勢をすると
腰がビキってなってしまい
説明通りに付けられませんでした😔
あと、せっかちなので
骨盤高位の体勢になるのが
とってもめんどくさかったのです(笑)
でも、座って付けること
お尻にベルトがくること
足の付け根が座っていて痛くないことを
ポイントにして付けたら
とっても楽に付けられました\( ˆoˆ )/
慣れるまでちょっと大変ですが
慣れるととっても楽チンですよ💓- 11月15日
-
snhk
詳しくありがとうございます♡
わかりやすいです!✨
私も楽天で見ていました!笑
やっぱりコツがあるんですね!
でも、これからお腹が大きくなっていくにつれて腰痛が出て来ると思うので、骨盤ベルトも用意しようと思います☺︎- 11月15日
snhk
最近、腹帯を使用しなくても大丈夫という産院もあるみたいですね☺︎
参考になります!
ちなみに骨盤ベルトでお腹を支えられるものですか⁉︎
どんなものかな?とそちらの購入も迷っていました!元々、腰痛もあるので。
ゆき☆
秋味さんと同じワコールで買いました。
腰痛があるなら、骨盤ベルトいいかもしれませんね。私は何度かしましたが、仕事で立ったりしゃがんだりが多くて、お腹が苦しかったのでやめました。お腹を支えるというより、骨盤を矯正って感じですね。
snhk
私も仕事柄、立ったり座ったりが多いのでしっかり支えてもらえる方がいいなーと思っていましたが、かえって苦しいのか…💧
腹帯と骨盤ベルトは別物と考えた方が良さそうですね☺︎
ゆき☆
別物と考えた方がいいですね。
パンツ型になってるやつもあったので、それがいいかもしれないですね〜
snhk
そうなんですね〜!
ちなみにパンツ型の方がサポート力ありますか?
ゆき☆
見た目はそう感じましたよ。
腹巻きタイプのものもありますが、立ったり座ったりだとめくれ上がってしまいます(´;Д;`)
snhk
あー、それは重要ですね!
そう思うとガードルタイプもいいかもですね!
本当に参考になります☺︎