
コメント

咲や
自転車かごがあるなら、かごカバーがあると荷物が雨に濡れるのを防げます
レインカバーはつけっぱなしに出来ますが、後ろの座席につけっぱなしだと子供が1人で乗り降り出来ないので、子供に乗り降りさせたいなら晴れた日はレインカバーを外した方が楽だと思います🤔
大人用にレインバイザー(顔の前)にあると化粧は落ちませんが、雨が激しいと前が見えません😂
咲や
自転車かごがあるなら、かごカバーがあると荷物が雨に濡れるのを防げます
レインカバーはつけっぱなしに出来ますが、後ろの座席につけっぱなしだと子供が1人で乗り降り出来ないので、子供に乗り降りさせたいなら晴れた日はレインカバーを外した方が楽だと思います🤔
大人用にレインバイザー(顔の前)にあると化粧は落ちませんが、雨が激しいと前が見えません😂
「電動自転車」に関する質問
電動自転車や自転車に普段乗っている方に質問です! 子供乗せ電動自転車に乗り始め1ヶ月程なんですが今日初めて子供を乗せたまま倒れました😭 明日からも通るのでどういう対応にすれば良かったのかわからず皆様のご意見を…
子供乗せ電動自転車に乗ってる方に聞きたいです。 有料駐輪場でほとんどの電動自転車はスタンドを立てて駐輪されているのですが、前輪ロックされる前にスタンドを立てて自転車の後輪を持ち上げながら押して駐輪してるので…
慣らし幼稚園、なんか辛いです。 2時間半でお迎え、常に時間気にしながら午前中過ごして、下の子の相手して迎えに行って。 電動自転車だけど往復2回もしてると地味に疲れます😥 これからこういう生活が始まるのかと思うと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちい
ありがとうございます!
前かごは盲点でした!たしかに荷物も守らないと悲惨なことになりますね💦
レインバイザーも便利そうですね。アドバイスありがとうございます〜!