※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
子育て・グッズ

生後9か月の男の子のミルク量が減ってきて便秘が心配。水やお茶の量やあげ方、合図の見極め方について教えてください。息子は夕方以降ぐずらず、あせもも少ないです。

生後9か月の男の子を育てています。三回食にして量も増えてきたのでミルクが少なくなってきました。便秘が心配なのですが水やお茶どれくらいあげたりしていますか?息子は夕方ご飯食べてから寝るまでしかぐずらないのでのどか沸いた合図とかはまだわかりません(-o-;)まだあせもそんなにかかないので目安として教えてください😊

コメント

りー🐣

1時間に1回、ストローマグで水あげてます!
暑い時は30分に1回です!
1-2口しか飲みませんが、喉乾いてたらもう少し飲みます(^^)
マグを取れるところに置いておこうと思ってましたが、遊んでるのか吸って口から出してびしょびしょになるので、今のところこちらから促して飲ませてます!

  • あみ

    あみ

    やっぱり飲めるようにストローの練習しなきゃですね✨

    • 4月23日
🐏

10ヶ月です👶🏻
頻繁にかなりあげてます💡