
ハムスターの手が腫れており、診療代の目安を知りたいです。神奈川県内の病院情報も教えてください。
至急お願いします。
家で飼ってるハムスターの手が赤く腫れてしまっていて病院に連れていきたいのですがハムスターの診療代はいくら位なのでしょうか。
先月濃厚接触者、コロナ感染者となり3週間働けていなく手持ちがそんなにありません。
でも、行かなかったことで死んでしまっても嫌なのでいくら用意すればいいのか予算だけでも知りたいです。
手持ちで足りなかった場合は親に借ります。
神奈川県内でハムスターをみてくれる病院があればそれも教えて欲しいです。
自分で何ヶ所見つけているのですがそれ以外にいいお医者さん等いればと思います。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

チョッピー
炎症止めくらいなら数千円ですが…レントゲン取るとなると万札ですかね…。エキゾチックアニマルとかなら見てくれるかなと思います。

はじめてのママリ🔰
買って2日目のハムスターが脱腸して救急で病院4日入院して38000円でした🤦♀️

ゆづ
神奈川県に住んでいないので病院を紹介することが出来ず申し訳ありませんが、夜間救急病院に行かれるようでしたら、夜間料金(約8000円)+治療費+薬代等になると思います。この時間はどこも高いです。。。
結構多めに余裕を見て、25000円~30000円あれば大丈夫だと思います!
夜間救急病院でなければ、初診料(1200円~3000円)+治療費+治療費で20000円持っていけば多めに見て足りると思います!

はじめてのママリ🔰
長津田にある近藤ペットクリニックさんですかね。
エキゾチックアニマルも診てくれて、ハムスターも対象みたいです。
以前にハリネズミ飼っていた頃見てもらいましたが、レントゲン有りでも1万前半くらいだったと思います。
個体にもよりますし、症状にもよりますが結構親身に診てくれました🌸

はじめてのママリ🔰
皆さんまとめてですみません。
ルイさんが教えてくださった長津田のクリニックが1番家から近いのでそちらに行こうと思います。
皆さんありがとうございます!
お金は一応のために5万円ほど持っていこうと思います!
本当に助かりましたありがとうございます
チョッピー
手をついて歩いているかどうか、ごはんを掴んでいるかとかも見て判断かもしれません。