
娘と服を買いに行った際、店員さんに褒められて嬉しかったが、お世辞かもしれず少し悲しくなっています。テンションを戻したいです。
私のテンションを持ち上げて欲しいです笑笑
今日、娘を連れて服を買いに行ったのですが(もう絶対この服を買う!と決めてました)、欲しい服のサイズがあるかわからなくて探していたら、店員さんに話しかけてもらえました。
サイズがあったので持ってきてくださったのですが、スタイルが良すぎて母親に見えない!足が長い!ショートヘアがものすごく似合ってる!とベタ褒めしてくださいました。娘のこと(私たちの話で「うんうん」と頷くのを娘も一緒に頷いてました笑)もかわいい!と言ってくださって嬉しかったんです!
いっつも娘のご飯の時に義母に電話するので、褒めてくれて嬉しかった!と言うのを伝えると「まあそれが仕事だからね〜笑」と言われてしまいました…
そりゃお世辞かもしれないけど嬉しかったんです…(ちなみに義母も私に脚長すぎ!と言ってきますし、学生時代から足長すぎて気持ち悪いと言われてました笑 お洋服屋さんに入っても、1/2くらいの確率で話しかけてくれた店員さんにも言われます。なので初めて言われたわけじゃないですけど嬉しかったんです)
やっぱりお世辞だったのかな…と悲しくなってるので、なんとか元のテンションに戻したいです…笑
- りょく(生後6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
義母って一言余計ですよね笑
気にしなくて大丈夫です😆

はじめてのママリ🔰
義母は余計なことしか言えないので、いちいち話さなくていいですよ🤣🤣
-
りょく
よかったしょ〜!って言ってくれると思ったら違いました笑
ドライなうちの親でさえ「へえ〜」で止まるのに笑- 4月22日
りょく
思った通りの答えが返ってくるわけじゃないんだなって今回で身に染みました😅