
息子が朝におねしょをして布団が濡れています。お金をかけずに対処する方法はありますか?
まずい!最悪なことが起きました!
今朝3歳の息子が起きてすぐ
自分でパジャマを脱いで洗濯機にいれて
着替えを済ませたので
うわー天才だ、と言ってそのまま洗濯を回しました。
そして、洗濯を干し
子供はは幼稚園へ私は仕事へ
そして、1時間ほど前
1日の全ての工程を終えました。
【ここからが本題です。】
朝時間がなく
敷きっぱなしにして出ていった布団
珍しく
おねしょしてありました。
1日敷きっぱなしです。
どうしたらいいのでしょう。
お陰で毛布も掛け布団も濡れていますし
匂いを放っています。
絶望しています。
いい方法を教えてください。
お金がないので
なるべくお金を使わない方法で。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)

クロミ
とりあえず布団類は全て
洗濯機で洗って干して
乾燥かけれるものはかけるですかね、、
寝るのは余ってる布団敷いて
寝るしかないかなぁと😭

退会ユーザー
洗えるものは全部とにかく洗って干すか乾燥機かけるくらいですかねえ。乾燥機するにしてももう遅いので、今夜は諦めて雑魚寝になるかな…濡れたのがお子さんの布団なら、ママのお布団をシェアですかね。
すみません、前半の「うわー天才だ」に笑ってしまいました!おねしょしてたから自分で着替えたんですね。可愛い💕読む側は可愛いお話で面白かったです!
ママ頑張れ!

退会ユーザー
コインランドリー行きますね💦
1000円くらいだと思います。
コメント