![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みかん🌲🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん🌲🍊
座らせてもおすわりできないかんじですか?🤔
足をつけたくない子はシャフリングベビーに多いと聞きましたがどうでしょう?🤔🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子もそうでしたよ!
1歳で小児科の先生に診てもらったときもそんな感じで今まで足の裏に何もつけてない状態だったからつけたくないのかもねーと。(1歳のとき寝返りとズリバイしかしませんでした)
なので足の裏優しくマッサージして触ってあげてと言われました✨
マッサージしつつ床に足つける練習してたらつかまり立ちするようになりました!
ママ
コメントありがとうございます、親が支えていないと座れません😢
みかん🌲🍊
うちの長男も10ヶ月まで座れずに、要観察になってMRIとりました💦
足をつくのも嫌いでしたね🤔💦
心配しましたがそのあと1歳2ヶ月で歩くようになり、特に今は問題なく過ごせてます☺️