
補助輪をなしで自転車の練習をするとき膝のサポーターや肘のサポーター…
補助輪をなしで自転車の練習をするとき
膝のサポーターや肘のサポーターを着けて練習しましたか??
- さく(8歳)

ボンジュール
ストライダーの時から利用してます。
自転車になってからも、ヘルメット・膝のサポーターなどを利用してます。
特に、手のひらをサポーターするのがオススメです。

はじめてのママリ🔰
ヘルメットつけてますが、サポーターはしてませんでした。
1日ですぐ乗れるようになったのでそれでよかったです。
でも、よく転けるようだったらあとから購入してたかもしれないです😣
コメント