
コメント

はじめてのママリ🔰
時短なら時短の勤務時間を記入だと思います。
社印は住所を書く勤務先と相違がなければ良いかと思います。
はじめてのママリ🔰
時短なら時短の勤務時間を記入だと思います。
社印は住所を書く勤務先と相違がなければ良いかと思います。
「復帰」に関する質問
昨日職場に行って出産報告の挨拶をしたんですが、久々に人前に立って話したのでめちゃくちゃ緊張しました💦 職場の人と話すのも何故か緊張しました😂 人前で話す仕事だし、職場の人とも仲良くしてたんですが、普段家モード…
西日本の地方お住まいで時短勤務の方のお給料を教えていただけませんか? 私は地方在住で中小企業に勤めています。 現在8時17時フルタイム、月1,2回(長期休暇のある月はほぼ全週)土曜出勤ありで、総支給17万、手取り13万…
時短復帰の皆さんは何時上がりですか!?8:25~14:20までの勤務って怠けすぎですか? 来年度復帰予定ですが通勤時間が片道1時間半ほどあって、16時頃保育園の最寄り駅に着き、少し休憩してから17時半頃迎えにしようと思っ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
時短の住所ですよね。
勤務先が豊中だとしたら
本部がまた別のところにあるのですが、本部記入でも大丈夫なのかなと思いまして🥲
ちなみに、出勤日数なども時短のを記入ですよね!?
直近時間3ヶ月の就労時間とか産休前なのか、四月復帰なら一月、二月、三月のものなのかわかりますか?
はじめてのママリ🔰
雇用主、事業主と書いてあるので、大丈夫だと思います😊
出勤日数は時短なら時短ですね。
直近3ヶ月が育休、産休等で実績がないなら0時間と記入してくださいと書いてありますよ!(私は去年提出だったのですか、その時の紙には書いてました😊)
提出日からの前3ヶ月なので、4月提出なら1、2、3月ですね。
はじめてのママリ
ありがとうございます😭!!
時短なら時短のですよね!!
4月に育休から復帰したので、
1.2.3で収入がなければ0時間ですよね!ありがとうございます♪😭
ちなみに勤務時間に時短の9時からとかを書いて、
特記事項に時短勤務中などを記載した方がいいですかね?🥺
月曜日仕事終わりに確認間に合えばいいのですが😭
はじめてのママリ🔰
コロナの影響での時短勤務ってことですか?通常の時短なら別に記載しなくてもいいと思います💦
私の職場は9時~ですが、時短じゃないです😊!
はじめてのママリ
単に育休復帰して少し慣れるまで何ヶ月の間だけ1時間ほど短くなる感じです🥺🥺
普段は7時半から18時半をシフトですが9時5時の固定になる感じです🧐
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
9時5時で時短なんですね💦
一時的でも、期限が決まってないなら書くか、難しいですね💦
復帰後一時的に時短、今後7時半~18時半への変更予定あり。ぐらいで書いときますかね。。。
9時5時でも標準保育時間でしょうし、書くことに意味があるのか、わかりませんが、変更になったら、即変更届出さなきゃですね!
はじめてのママリ
時短じゃないですよね😭😭😭笑
特記事項に簡単に書いておけばいいですよね🥺
ほんとう、意味があるのかわかりません🥺変更届出さないとですよね💦ありがとうございます😭