コメント
はじめてのママリ🔰
時短なら時短の勤務時間を記入だと思います。
社印は住所を書く勤務先と相違がなければ良いかと思います。
はじめてのママリ🔰
時短なら時短の勤務時間を記入だと思います。
社印は住所を書く勤務先と相違がなければ良いかと思います。
「復帰」に関する質問
時短正社員です。 復帰してから仕事が溜まりすぎてやばいです。 フルとあまり変わらない仕事量なのに早く帰らなければならず、精神的もしんどいです。(上司に仕事量の相談をしても取り合ってくれません。) 明日、夫が珍…
ポジティブな方、助言ください 助言求めること自体、他力本願で解決にはならないかもですが😖 自分のメンタルの弱さに悲観的になってます😅 子どもの体調不良とか園や学校で感染症流行ってるだけでびくびくしてます。 育…
仕事を首になりかけています。 5月に育休から復帰しました。 正社員からパートでの復帰となりましたが… 体調不良が重なり5月〜11月まで月に数日しか 出勤出来ていませんでした。 行けても5日ほどほとんど休んでいます…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
時短の住所ですよね。
勤務先が豊中だとしたら
本部がまた別のところにあるのですが、本部記入でも大丈夫なのかなと思いまして🥲
ちなみに、出勤日数なども時短のを記入ですよね!?
直近時間3ヶ月の就労時間とか産休前なのか、四月復帰なら一月、二月、三月のものなのかわかりますか?
はじめてのママリ🔰
雇用主、事業主と書いてあるので、大丈夫だと思います😊
出勤日数は時短なら時短ですね。
直近3ヶ月が育休、産休等で実績がないなら0時間と記入してくださいと書いてありますよ!(私は去年提出だったのですか、その時の紙には書いてました😊)
提出日からの前3ヶ月なので、4月提出なら1、2、3月ですね。
はじめてのママリ
ありがとうございます😭!!
時短なら時短のですよね!!
4月に育休から復帰したので、
1.2.3で収入がなければ0時間ですよね!ありがとうございます♪😭
ちなみに勤務時間に時短の9時からとかを書いて、
特記事項に時短勤務中などを記載した方がいいですかね?🥺
月曜日仕事終わりに確認間に合えばいいのですが😭
はじめてのママリ🔰
コロナの影響での時短勤務ってことですか?通常の時短なら別に記載しなくてもいいと思います💦
私の職場は9時~ですが、時短じゃないです😊!
はじめてのママリ
単に育休復帰して少し慣れるまで何ヶ月の間だけ1時間ほど短くなる感じです🥺🥺
普段は7時半から18時半をシフトですが9時5時の固定になる感じです🧐
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
9時5時で時短なんですね💦
一時的でも、期限が決まってないなら書くか、難しいですね💦
復帰後一時的に時短、今後7時半~18時半への変更予定あり。ぐらいで書いときますかね。。。
9時5時でも標準保育時間でしょうし、書くことに意味があるのか、わかりませんが、変更になったら、即変更届出さなきゃですね!
はじめてのママリ
時短じゃないですよね😭😭😭笑
特記事項に簡単に書いておけばいいですよね🥺
ほんとう、意味があるのかわかりません🥺変更届出さないとですよね💦ありがとうございます😭