※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の検診で抱っこ紐かベビーカーか悩んでいます。先輩ママさんはどうしていましたか?ベビービョルンのワンカイエアーを使っても大丈夫でしょうか?

先日出産しました✨
2週間検診や1か月検診の際に
抱っこ紐でいくべきか、ベビーカーで行くべきか
又は何も使わず抱っこして連れて行くべきか…
抱っこ紐はベビービョルンのワンカイエアーを
持っているのですが生後2週間の新生児にも
使って大丈夫なのでしょうか(;_;)?

先輩ママさん、はじめての検診の際は
どのようにして赤ちゃんを連れて行きましたか😣💦

コメント

🐱

出産おめでとうございます😁❤️
2人ともベビーカーで行きました!

はじめてのママリ🔰

私も上の子の時小さくて抱っこ紐が怖かったのと、大学病院をうろうろする感じになるのでベビーカーで行きました😭
待ち時間も多いので泣いた時のために抱っこ紐もつんでましたが、あまり使わなかった記憶があります❣️

今回もベビーカーに抱っこ紐も持っていく予定です☺️

付き添いがいるなら抱っこ紐や、直接抱っこだけでもなんとかなるかと思いますが、何かと荷物も多いのでベビーカーあるようでしたら、ベビーカーが楽ちんかなと思います😊

はなまる

車で行ったのでおくるみにくるんでそのまま抱っこしていきました!

ママ

ご出産おめでとうございます🤍

長男の時は何も使わず抱っこして
総合病院で何時間も待たされてクタクタだったので
次男の時はベビービョルンのワンカイエアーの
抱っこ紐で行きました👶🏼💗
楽天で購入した時に新生児〜と書いてあったので
普通に使ってました𖤣𖥧𖥣。

待合室が広ければベビーカーの方がいいかなって思います♡

あかり

出産おめでとうございます!


母親の健診もあると聞いたのと、なれない新生児を連れて重たくて多い荷物を持って行くのが怖かったのでベビーカーで行きました😄

はじめてのママリ

私は移動がバスだったので、ベビーカーは嫌だな〜と思って抱っこ紐でいきました‼️抱っこ紐はエルゴだったので参考にはならないかもですが💦調べて大丈夫と書いてあるなら大丈夫です♪病院に着いたら、赤ちゃんを寝かせれるワゴン❓名前忘れちゃいましたが、それに荷物と赤ちゃん寝かせてました😊

書き物があったり熱測ったりするので、ワゴンみたいなのなければベビーカーで行きますね💦

まま

わたしは病院まで車だったのでそのまま抱っこで行きました!
健診行った時も赤ちゃん連れてる方は抱っこでこられてる方が多いイメージです!
抱っこ紐はまだ恐らく着脱になれていないと思うので院内でガサゴソするよりはベビーカーの方がいいかなと思います!

はじめてのママリ🔰

私は車移動だったので、どちらもそのまま抱っこで行きました!

deleted user

ベビーカーで行きました!

総合病院だったので、トイレに行きたくなっても車椅子トイレに入れば楽ちんでしたよ☺️抱っこ紐だと降ろしたりとか少し面倒です💦荷物も全部入れておけたので楽でしたよ😊