
コメント

ミッフィー
しっかり鼻水吸ってもらえるのは小児科なので小児科で鼻水吸ってもらって、そのあと耳鼻科受診して薬もらってます😂
小児科でも処方箋出してくれるけど効かないので、小児科の薬はもらってません(笑)

はじめてのママリ🔰
かかりつけの小児科は吸引やってないので、鼻水のときは耳鼻科行ってます。
あとは電動吸引器買ってあるので、こまめに鼻水取ってます💫
-
さわこ
回答ありがとうございます😊
小児科でやってないなんて珍しい!って思いましたけど結構普通なんですね😳!
自動吸引器あるんですけど奥の方にあるみたいで吸えないんですー😭もどかしい…😭- 4月21日

ここ
うちもかかりつけの小児科は吸引やってません。
咳が出ていなかったら、耳鼻科に連れていっています。
鼻水が長引くと中耳炎になる危険性もあるので💦
小児科で喉が赤くないなど喉の状態確認済みなら尚耳鼻科がいいと思います😊
-
さわこ
案外やっていないものなんですね😳
水っぱな→緑の鼻水で治りかけてたのにまた水っぱなになりました😭中耳炎😭喉のことは言われていないので耳鼻科に行ってみます😭❤️- 4月21日
-
ここ
うちの息子たちが中耳炎になりやすいんです😭
次男が鼻水出始めたので、今日耳鼻科にいってきたとこです💨
息子さん早くよくなるといいですね😣
お大事にしてください😌✨- 4月21日
さわこ
回答ありがとうございます😊❤️
なるほどー!
私が行ってる小児科、鼻水吸引やってないらしくて😇
だとしたら耳鼻科で吸引、薬ですかね🤣