※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

嘔吐への恐怖があり、子供の嘔吐に不安。20年以上前に吐いたことがあり、妊娠中の不安をどうしたらいいか悩んでいます。

嘔吐への恐怖が昔からあり、
不登校になったりパニック障害になったりとしてきました😣

つわりは、吐かずになんとか終わり‥体調が落ち着いている今、子供の嘔吐にちゃんと対応できるのか不安でたまりません。
いつもこの不安が定期的にやってきます。
自分が吐くのも他人が吐くのもだめなんです。
私が最後に吐いたのはもう20年以上前です..."きっと大丈夫"と思えるような自信の材料もないのです。

私自身子供の頃に吐いたのは数回でした。
胃腸炎にかかったこともなく、私には兄弟がいますが同様に胃腸炎にかかったことがないのです。
子供だって365日吐き続けることはないだろうし、と思い今回妊娠に踏み切ったのですが、やっぱり不安が強いです。
今お腹にいる以上この不安には打ち勝つしかないのですが。
どうしようもない不安感をどこかに吐き出したくて🥲

コメント

べりー*

私も嘔吐恐怖症で、悪阻二人ともひたすら耐えて一度も吐かずに乗り越えましました😅✨

子供は。。なんだろー。。慣れます!👶の時から嘔吐というほどではない吐き戻しがあるのですが、本当におっぱいが出てくるだけーとかヨーグルト(母乳が固まったもの)が出てきます。それがなんだか日常になって嘔吐はそれの延長のような‥🤔

❤︎女の子ママ❤︎

同じく嘔吐恐怖症です!
お気持ち、すごーくよく分かります!私も子供2人いますが悪阻はなんとか吐かずにいられましたー💦
私も自分が吐くのも他人が吐くのも(声とか音も)ダメなんですが、自分の子のは不思議と大丈夫でした!大丈夫だけど、普通の人よりはテンパって心臓バクバクしてると思いますが😅