※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミント🔰
子育て・グッズ

息子がやられっぱなし、NOと言えないタイプです。この春年長になった5…

息子がやられっぱなし、NOと言えないタイプです。
この春年長になった5歳ですが、保育園から帰るとネガティブなことをよく言います。
○○くんに遊ばないって言われた、○○くんと○○くんが遊んでて一人でつまらなかった、かけっこで勝ったのに負けと言われた…など。
保育園で歌ってる歌を歌ったり、楽しかったことも時には話してくれますが、最近はネガティブな話のほうが頻繁です。

家ではヤダ!とかは言うしよくふざけるので叱ったり、活発でひょうきんな感じです。保育園など外では、自分から遊びに誘ったり輪の中に入ったり、嫌なことをイヤと言ったりが苦手なようです。

なにかを褒めても「○○くんのほうが足が速いし」「○○くんのほうが背が高いし」など保育園のお友達の名前を出して自分を下げるようなことも言います。

送り迎えのときだけの様子ですが、遊んで「もらってる」という感じがあります。力関係が下というか、子分というか。
息子が園の近くで拾ったきれいな石も、見せるだけの予定だったのにあげてしまったようです。
それもイヤだと言えばいいのに、違うのがあるからいい…と諦めてる?ようで。

嫌なことを嫌と言い返したり、遊びたいなら遊ぼうと話しかけたりできないことにモヤモヤしています。
同じようなお子さんをお持ちの方に相談したいです、どのように声掛けしてますか?またなにか対応、対策されてますか?

担任に相談しましたが、やはりやられっぱなし感はたまにあり、仲裁に入ることもあるそうですが、私は本人が変わらないとと思ってしまいます。

コメント