![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての採卵の経験記を共有。採卵の流れや痛み、費用について詳細。7個の卵が採取され、費用は2万7千円。受精結果は明日。保険適用かどうか、今後の費用について不安。
初めての採卵無事に終わりました🥹✨
自分の記録用、誰かの参考になればと思い、採卵について残しておきます📝
局所麻酔の具体的な痛み、費用についても書きます。
1人目不妊治療、年齢31歳、多嚢胞、AMH4.69
卵巣刺激
・生理初日から採卵前々日までルトラール服用
・生理3日目から採卵3日前まで卵胞育てる注射
・採卵前々日、前日の夜ブセレリン点鼻薬
・採卵日が決定したのは採卵の4日前
・採卵4日前の時点では8個卵胞があった
採卵当日クリニックにて
・自宅から持って来た精液提出
・自分で座薬をいれる→着替え→点滴→血圧測定
手術室にて局所麻酔で採卵開始
・洗浄と消毒は痛くはない
・看護師さんは隣にはいなかった、特に肩をさすったり、手を繋いだり、励ましの声かけも一切なく淡々としていた
・局所麻酔は想像よりは痛くない、いつものエコーのさきに針が付いてて4箇所刺されたけど腕にする注射よりは全然マシな痛さで麻酔が効いてきたとき生理痛みたいな思い下腹部痛あり
・採卵はエコーをグリグリされると痛い、針を刺すときも痛い、でも泣いたり叫んだりするほどの痛みではない、生理痛のような卵管造影検査の一歩手前の痛さのようなひたすら『うっ...』と言う感じ
・卵を吸い取るたびに『◯個です!』と言っていた、このとき左右で15個くらいは取れてたと思う
・体感10分以内で終了→消毒?をしてガーゼを入れられる→歩いてベッドの部屋へ30〜40分安静にする
だいたいこんな感じでした🫠💭
痛さは想像してたよりはマシ!痛いけど耐えられた。
重い生理痛のような痛さ+卵管造影検査の一歩手前の痛さ+エコーで内臓をグリグリされる痛さが約10分みたいな感じ!
採卵前は8個くらいあった卵だけど結果7個だった🥺
左の卵胞はよく育ってたけど、右はまだ小さいものばかりだったそうで、左右差があったらしい。
採卵後5時間(午前中〜14時)くらいは生理痛みたいな鈍痛があったけど、夕方の今はほぼ痛みないです!
お会計は2万7千円くらいだったのがびっくり😳
もっと高いのかと思ってました💸💸💸💸💸
卵7個に対してこの価格って妥当なんでしょうか?
それとも保険適用だから?
今後の受精、凍結の費用はもっと高いのかな?
受精結果は明日培養士さんから電話があるそうです。
旦那の精子も今回は久しぶりに基準値超えててそこまで悪くなかったし、うまくいきますように🥲💕
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
採卵お疲れ様でした😖💓
わたしも1週間前に採卵しました!
10個ほど取れました!
お会計は25000円ほどで、
私は限度額認定証をだしているので、この採卵の時点で限度額に達したので、受精、培養、凍結費の支払いはないです!と言われました🥰
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲💕
ママリさんもお疲れ様でした!
10個ほど取れたの羨ましいです🥺✨
私は結構刺された割には結果8個だったのでもうちょい欲しかったです🙆🏼♀️💦
でもとりあえず初めての採卵が無事に終わりよかったです!
そうなのですね😆🌸
私も限度額認定証を用意したかったのですが、その存在を知ったのがつい最近で、今旦那の扶養に入ってるのですが旦那が出張やら他店応援やらで会社の健康保険組合の人と話す機会が無さそうなので、結局用意できそうにないです😵💫💭
ママリ
採卵ってしてみないといざ何個取れるかわからないからドキドキしますよね😭
旦那様の保険は支払基金(社保)ですか?🥰
支払基金だと旦那様がお話しなくても自分の分なので申請できますよ💓
わたしも勝手にしたので😊
はじめてのママリ🔰
先ほどの自分のコメント間違えました😂取れた卵は7個です💦つい願望が...🤣
そうなのですか?🥺💕
無知で申し訳ないのですが、どのように申請されましたか?
用紙とか貰うのですか?
ママリ
わかりますよ😖💕笑
多く取れてほしいところですもんね😖
限度額認定証、支払基金と携帯でもパソコンでもいいのでしらべたら
用紙がでてくるので、コピーして
その用紙に従って色々記入して
郵送したら1週間ほどで届きますよ😍❣️
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます😊
早速調べてみます🙇🏼♀️
いろいろ教えて頂き助かりました🥰💕