
コメント

はじめてのママリ🔰
テラスハウス住んでました😃
正直リビングの広さがもっとあったら住み続けても良かったなーってくらい快適でしたよ🙆♀️(2階で遊べば良かったけど、やっぱり家事しながらとか考えるとずっと2階も難しくて💦子供だけ残す訳にもいかないし)
下への子供の足音気にしなくて良い、ってのは物凄く大きかったです。
庭でプールも楽しかったですしね😊

退会ユーザー
木造テラスハウスだと国の防音の条件を満たして施工していても凄く音が伝わります😭
わたしはそれでトラブルになったことがあります😢
すー
コメントありがとうございます!
足音は確かに集合住宅だと上下ともに配慮が必要ですもんね💦
はじめてのママリ🔰
特に子供が小さいうちは足音はどうしようもないので😢
だからかうちの地域はテラスハウス凄く人気高いみたいで多いですよー!
引っ越すのにテラスハウス探しまくりましたけど、良い場所に見つからなくて諦めたくらい私はテラスハウス気に入ってます♥️
すー
テラスハウスって探すと結構あるけど条件と合うのはなかなかないですよね😓
小さいうちだと足音は防音マット敷く位しか対策できないですよね😅
ちなみにリビング何畳位で、子供のスペースどれくらい取ってましたか?🙄
はじめてのママリ🔰
そうなんですよーしかもうちの地域、そもそも賃貸物件少なくて💦
そこから探すと更にない😂
リビングは10畳で、でもキッチンがオープンタイプで4畳くらいあって実質6畳だったので狭かったです笑。
なので子供のスペースは最終的に2畳とかだったと思います笑。
上の子が小さい頃は物も全然置いてなかったので充分でしたけどね😊
2階の子供部屋がデッドスペースになってしまってたので、そこを活用すれば良かったなと💦
すー
同じ感じです❗️
LDK9畳の壁つきキッチンをカウンターで仕切るので実質6畳ない位になって、そこにテーブル置いたりすると子供スペース1~2畳位になりそうだなと目算してます😂
安全に気を付けながら2階のスペース上手く活用したいと思います☺️