
3歳の娘が自分のこだわりが強く、朝の準備や食事に関しても自分でやりたがる様子。他人のものを欲しがったり、自分のものにしたがる行動がある。この行動は普通の3歳児の特徴と言えるでしょうか?
3歳の娘が最近特に我が強いというかこだわりが強いというか、しんどいです😂
・自分の選んだお箸やスプーン、コップじゃないとご飯が始められない。
・自分で選んだものしか着ない。ハンカチまで指定される。酷い時は私の服や靴も指定してくる。
・人が食べてるものを欲しがる。少しあげても小さい!と怒る。
・片付けてと言うと「お母さんがやって!」か「一緒にやって!」
・注意すると「だって~○○もん!」
などなど。
朝の時間ない時、制服をハンガーから外したり靴箱から靴をとったり私が手伝うことがあるんですが、自分でやりたい気分の時は怒って最初からやり直します。
「もう!勝手にして!」なんて怒りながら自分で制服をハンガーに戻して、また外して着る。みたいな感じです。
そんなこと言うなら始めから自分でして!って感じです。何回言ってもやらなかったのに!
しかもちゃんと着れなくてまた怒りだします(笑)
今日はティッシュ使ったら「これ○○ちゃんの!使ったらあかーーーーん!!」って叫ばれました。ティッシュの箱が緑(好きな色)だったから自分のものにしたみたいです。
3歳ってこんなものですか?悪魔の3歳児ってやつですか?
- ままり
コメント

nakigank^^
2歳イヤイヤ期
3歳反抗期
らしいです。うちも似てますね。
3歳過ぎて言葉が爆発し、コミニュケーションが取れるようになってきた〜と思ったら我が強くなり反抗ばかりして疲弊してます。😅

あーじょ
うちの子も「〇〇君がしたかった。。」が口癖です😂
そして元に戻さないと怒ります。めんどくさいですよね😩
-
ままり
コメントありがとうございます!
同じですね💦
時間ない時とか、もうやめてーって感じですよね…。- 4月21日

なな
今年3歳ですが
全く同じです😌
疲れてる時は
付き合いきれずうんざりします😥
-
ままり
コメントありがとうございます!
同じですか!
疲れてる時とか時間ない時とかほんとにしんどいですよね💦- 4月21日

めたぼれおん
2歳の時から我が強い、こだわり強いです😭
大分慣れてはきたものの疲れますよね🥲
-
ままり
コメントありがとうございます!
朝とか時間ない時にやられるとほんとに疲れます😭- 4月21日
ままり
コメントありがとうございます!
3歳は反抗期なんですね。
うちも3歳過ぎて言葉が増えてきたと思ったらすぐに反抗ばかりです💦