※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おちゃ
妊娠・出産

産休に入るのに、病院からなにか書類や手続き方法を教えてもらった方はいますか?😭初めての妊娠で全く分かりません😭😭😭

産休に入るのに、病院からなにか書類や手続き方法を教えてもらった方はいますか?😭
初めての妊娠で全く分かりません😭😭😭

コメント

はむ

病院からは教えてもらいませんでした!会社に提出する書類を確認して(おそらく人事部や総務に聞けばわかるかと!)、病院にお願いして作成してもらったりしました☺️

☺︎

手続きは職場でやるので病院からは特に教えてもらいませんよ😯妊娠証明書は病院で発行してもらいましたが、あとは職場での手続きになりますよ👏🏻😊

たこさん

産休と病院は全く関係ないので、病院に何かをしてもらうことはないです。
産休は会社で加入している健康保険に書類を提出します。会社が間に入ってくれると思いますので、書類は会社から受け取って会社に渡すと手続きしてくれます。

出産したら産休中のお金(出産手当金)をもらうための申請書を書きます。
病院には証明欄を記入してもらいます。
出産前に会社から申請書をもらっておいて、入院するときに持参して退院までに書いてもらいます。
自分で書く欄も書いたら会社へ提出します。