
資産形成の為何かやられてますか??外貨建て保険よりNISAとかがいいですか??
資産形成の為何かやられてますか??
外貨建て保険よりNISAとかがいいですか??
- ハッピー(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

咲
どれくらいの期間、金額を考えていらっしゃいますか?
つみたてなら長期運用に越したことはないですが、保険よりNISAの方が流動性は高いです。
ちなみにわたしは両方やっています😊

ママリ
外貨建て保険は為替にとても影響を受けます…
現在支払い終わっていて換金する方は今うはうはで
現在支払い中の方は
毎月の支払額に戸惑ってるレベルだと思います。
それも踏まえて外貨建てのが良い人以外は積立NISAのがいいかと!
素人にもわかりやすく
やりやすいかなと思います。
ある程度リスクを取るのなら
NISAでも良いかと🌟
-
ハッピー
ありがとうございます!
しばらくマニュライフ生命の未来を楽しむ~をやって、この前目標達成したので今戻ってきたところです。
そのお金を回そうと思うけど、また同じのをするか。ユニットリンク?を勧められていて、やるか。。。
NISAもやりたいけど、どれがいいか分からずいます💦- 4月21日
-
ママリ
投資について
YouTubeで沢山の人が動画を
わかりやすく出しているので
参考に見てみるといいかも知れないです( *´꒳`* )
インフルエンサーが揃って同じようなことを言っています。
もちろん最終判断は本人なので
色々知った上で決めると
いいと思いますよ❤- 4月21日
-
ハッピー
ありがとうございます‼️
見てみマス!!- 4月21日

はじめてのママリ🔰
外貨建て保険何故か大人気で昨年はここでもよく質問されている方が多かったのですが、今は解約したい相談をちらほらみます😂
外貨建て保険はリスクがあります。
外貨建て保険だけは入るな!と警告しているYouTubeやブログもあるので参考に見て下さい。
つみたてNISAは知識がなくても出来ますよ😄なにこれいいじゃん!の勢いで楽天証券 つみたてNISA で検索したらつみたてNISA申し込みページに入れるのでそのまま手続きしました。5分もかからなかったと思います。
そこから始めるまでに1~2ヶ月かかるので💦手続きと平行しながら知識をつけるで充分です☺️
何も手をつけてないと頭に入らないですからね😂
4月に入ってからの急激な円安にびびってます😂まだ投資に回してない貯金が沢山あるので…💦
ただ、外貨建て保険と違うのは、年間手数料が激安なこと、株式に投資するので世界の経済成長の恩恵を受けられます。
アメリカの株価は100年前の300倍、30年前の30倍になってます。
さらにアメリカは移民を受け入れているため先進国で唯一2050年以降も人口が増え続ける予定です。
円高に大きく為替が動こうが、長い目で見れば雪だるま式に資産が増え続け、貯金は2倍3倍になっていくものと思います。
-
ハッピー
2000円だけ楽天でNISAやってみてますがなんのこっちゃで任せっぱなしです😅💦
外貨建て辞めたがいいんですね😱月4万くらいやってます!10年払い。
だったらNISAがいいんですかね。。。- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
あ、もうされてるんですね💦
失礼しました💦これからどちらか選ばれるのだと…
どちらがよいかはもう個人の問題なので😅
仕組みを理解して決められるといいと思います!月4万だとかなり金額大きいですね- 4月21日
-
ハッピー
いえいえ、私個人の内緒ので旦那は知らないので😅
家計からするならどちらにしようかと思ってるところです❣️
やはり知識がないのでちゃんと調べないとですよね💦- 4月21日
ハッピー
20年くらいですかね。。。NISAは自分で決めないといけないので知識がないと怖いですよね😅