※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめのん
子育て・グッズ

3歳の息子が幼稚園嫌がり、毎朝精神的に辛いです。年少で落ち着くのか知りたい。幼稚園嫌がらなくなったきっかけが知りたいです。

3歳の息子が幼稚園行きたくないと毎日泣いて嫌がってますが、年少さんで入園後どのくらいで落ち着きましたか?そのうちよくなるのだろうと思っても毎朝精神的にやられます😂

幼稚園嫌がらなくなったきっかけがあった方はそれも教えていただけたら助かります🙏

ずっと幼稚園や幼稚園バスに憧れ、お姉ちゃんと登園出来るので初日は喜んで行きましたが日に日に行きたくないが強くなってます。

コメント

まみー

友達の子ですが
園との相性が悪かったのか転園させてから落ち着いたみたいです😌
前の園は裸足で外に出されてとりあえず運動が大事!って雰囲気で
友達の子は頭を使う方が好きで走り回るの好きじゃ無いし向いてないって感じで
転園先は体操はなく
薙刀や書道や英会話とかそういうのがメインで
そっちの方が合ってたみたいです🤔

  • まめのん

    まめのん

    ありがとうございます😊
    まだ入園したばかりで合う合わないまでハッキリしてませんが、幼稚園終わりは笑顔で楽しかった!と帰ってきます。かなりの甘えん坊で私の離れるのが嫌だそうです😂

    • 4月21日
  • まみー

    まみー

    そんな感じならひと月も経たずに慣れてくれるかもしれないですね😊
    甘えん坊ちゃんなの可愛いですね🥰

    • 4月21日
  • まめのん

    まめのん

    幼稚園が合わないならずっと続きますが、そうじゃないなら少しずつ良くなってきますかね😂✨ありがとうございます!!

    • 4月21日
deleted user

3ヶ月ぐらいかかりました😂
一学期の終わりぐらいにやっと落ち着いてきましたが、それまで毎日ずっと朝から大荒れでした💦
二学期の運動会が終わった頃になるとお友達と遊ぶのが楽しくなってきたようで、そのあたりから自分から行きたがるようになりましたよ☺️

  • まめのん

    まめのん

    ありがとうございます😊
    3ヶ月かかったんですね!お疲れ様です😂泣いてる息子を無理矢理抱っこしてバスに乗せて心が痛くて質問しましたが、数日で根を上げてる場合じゃないですね🙏

    上の子も運動会終わったあたりから一気にお友達と距離が近くなり楽しそうに通うようになりました✨やはり行事は偉大ですね😆運動会は9月なので、まずは泣かずに園で過ごせるようになって貰えるように頑張ります🙏

    • 4月21日